人生にゲームをプラスするメディア

稲船氏新作『Mighty No.9』220万ドルのストレッチゴール達成でWii Uを含む家庭用ゲーム機への提供が決定

Kickstarterで現在資金を募っている稲船氏の新作『Mighty No.9』が、家庭用ゲーム機に提供されることが決定しました。

任天堂 Wii U
主人公ロボットのベック
  • 主人公ロボットのベック
  • 水ボス
  • ストロングフォーム
  • ドッジフォーム
  • ハンマーフォーム
  • メインビジュアル
Kickstarterで現在資金を募っている稲船氏の新作『Mighty No.9』が、家庭用ゲーム機に提供されることが決定しました。

PC版のほか、MacやLinux版での発売がすでに決定している『Mighty No.9』、数あるストレッチゴールの中で一番注目されていた家庭用ゲーム機への対応が実現されました。
このゴールの必須金額は220万ドルで、対応機種はWii U、PS3、Xbox 360の3つ。20ドル以上の寄付をした人は配信後にソフトを無料でダウンロードでき、その際任意のハードのものを選ぶことが可能です。
次世代機であるPS4版やXbox One版は開発費用の関係かもう少し先のストレッチゴールである330万ドルに設定されているようです。

なお、次のストレッチゴールは240万ドルの「チャレンジモード!」で、達成すればゲームステージを利用した新しいチャレンジ性があるミニミッションをプレイすることができます。
また、255万ドルの「追加ステージ&ボス!」、そして275万ドルの「『ベック&コール』Onlineマルチチャレンジモード!」がその次に控えていますが、終了期日まで折り返し地点に来ているにもかかわらずその勢いは劣ることがないため、もしかすると全てのストレッチゴールを達成してしまうかもしれません。

なお、『Mighty No.9』は配信専用タイトルとしてリリースされることが決定しています。
Wii U版にはGamePadを使う要素が搭載されるのかなど、気になる点は多いですが、今後の情報に期待したいところです。

(C) COMCEPT INC. ALL RIGHTS RESERVED.
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  2. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  3. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

    『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  7. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  8. 人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

  9. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  10. 『FE 風花雪月』DLC第4弾「煤闇の章」はどういう内容? 本編との関係や影響は? 気になるポイントを配信直前に総まとめ!

アクセスランキングをもっと見る