人生にゲームをプラスするメディア

予選の相手はイャンクック先生!「モンスターハンターフェスタ’13」で狩王を決める大会を開催

カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』関連のコンテンツを用意した「モンスターハンターフェスタ’13」の開催日程を発表しました。

その他 全般
「モンスターハンターフェスタ’13」開催
  • 「モンスターハンターフェスタ’13」開催
  • 大会の予選にはイャンクック先生が登場
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』関連のコンテンツを用意した「モンスターハンターフェスタ’13」の開催日程を発表しました。

前回行われた「モンスターハンターフェスタ’11」から約2年ぶりに「狩祭」が開催されるのは既にお伝えした通りですが、同イベントにて実施される公式大会の詳細がこのたび明らかとなりました。

モンスターハンターフェスタにて毎回開催され、全国のハンターたちが腕を競い合った公式大会「狩王決定戦」「女子ハンター日本一決定戦」「親子ハンター日本一決定戦」を、ニンテンドー3DS『モンスターハンター4』を舞台に開催します。腕前を披露したいハンターは、狩友同士の2人一組で挑戦してください。なお募集開始は、「モンスターハンターフェスタ’13」公式サイトにて、9月21日に発表します。

■大会募集カテゴリー
1.狩王決定戦
日本一の最速ハンター「狩王」を決める全国大会(どなたでも参加可能)

2.女子ハンター日本一決定戦
日本一の最速女子ハンターを決める全国大会(女子のみ2名一組限定)

3.親子ハンター日本一決定戦
日本一の最速親子ハンターを決める全国大会(親子のみ2名一組限定)

■大会募集レギュレーション(共通)
・各大会は参加資格を持つ2人一組によるチームで参加していただきます。

・各大会は全日程を通じて、「お1人様一回のみ」予選参加可能とさせていただきます。別日程での重複参加や、複数カテゴリーへの重複参加はできませんのでご了承ください。

・重複参加や他人名義での参加が発覚した場合は、理由を問わず失格となります。

・大会当日は、各自ご本人様確認が出来る証明書(運転免許証や保険証、等)を必ずご持参ください。予選参加時、及び、決勝戦参加時に事務局がご本人様確認のため証明書の提示を求めた際、証明書をご提示いただけない場合は大会に参加できませんのでご了承ください。

・各大会は事務局が用意した特別なニンテンドー3DSで行います。ニンテンドー3DS LLタイプではございません。また、拡張スライドパッドには対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。

・プレイ実施前に一定時間内での下画面のパネルカスタマイズやメニュー内のオプション設定の変更は可能です。

・本大会は、株式会社カプコン及びマスコミ各社による取材、撮影を予定しています。使用意図については、公式サイトでの紹介のほか、雑誌・WEB媒体での放映、掲載、販売を予定しています。あらかじめご了承ください。


予選で行われるクエストは「闘技大会クエスト イャンクック討伐」となり、フォールドは闘技場、討伐モンスターはその名の通り「イャンクック」となります。参加希望の方は、今のうちからイャンクックとの戦いに慣れておきましょう。なお決勝戦で行うクエストに関しては、9月21日に発表予定となっているので、もうしばらくお待ち下さい。

10月20日の東京を皮切りに、全国5箇所で開催される「モンスターハンターフェスタ’13」。開催時刻は10時から17時(最終入場16時)、入場は無料なので、大会に参加される方からイベントに興味がある方まで、気軽に楽しんでください。

『モンスターハンター4』は好評発売中。価格は、通常版が5,990円(税込)、「モンスターハンター4 スペシャルパック」(オリジナルデザイン本体同梱)が26,000円(税込)です。

(C) CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  2. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. 『ウマ娘』の痛車が集結!雨に負けない躍動感を放つ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  6. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  7. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  8. 探索すればするほど面白くなる!スイッチでプレイできるメトロイドヴァニア5選─少女が活躍するダークファンタジーから中国サイバーパンクまで

アクセスランキングをもっと見る