人生にゲームをプラスするメディア

PlayStation 4のソフトウェアラインナップまとめ、『俺の屍を越えてゆけ2』桝田氏にインタビュー、『MH4』狩りをサポートするガジェットの数々をチェック、など…先週のまとめ(9/9~9/15)

先週は、PS4の国内発売日や新型PS Vitaの発表などから始まり、『モンスターハンター4』の発売で締めくくられたゲーム業界でした。様々なニュースで盛り上がった一週間を振り返る、「先週のまとめ」。9月9日から15日の注目記事をご紹介します。

ソニー PS4
先週は、PS4の国内発売日や新型PS Vitaの発表などから始まり、『モンスターハンター4』の発売で締めくくられたゲーム業界でした。様々なニュースで盛り上がった一週間を振り返る、「先週のまとめ」。9月9日から15日の注目記事をご紹介します。

【SCEJA Press Conference 2013】 あの「ラブライブ!」がVitaに登場―ライブクリエイトアクション『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』が発表
本作は3バージョンを展開予定で、初回限定盤にはねんどろいどぷちが3体同梱されます。

【SCEJA Press Conference 2013】PlayStation 4のローンチタイトルと発売予定ソフトウェアラインナップまとめ
PlayStation 4は、2014年2月22日に発売されます。

【SCEJA Press Conference 2013】コレで完璧!新型PS Vitaのポイントをひとまとめ - 気になるバッテリー持続時間や変更点を確認
価格は19,929円(税込)、発売日は2013年10月10日となります。

『モンスターハンター4』に「マリオ」「ルイージ」「リンク」登場!? ― 任天堂とのコラボ、詳細判明
オトモアイルー装備が手に入る「コラボクエスト」の配信予定も明らかとなっています。

『モンスターハンター4』発売直前!新武器「操虫棍」と「チャージアックス」を画像179枚と共に徹底チェック
本作より新登場となった武器2種類。まだ試してない方は、まずこちらで予習を。

『ゼルダの伝説 風のタクトHD』購入者を対象に、全50曲の音楽CDを全員にプレゼント ─ TVCMも併せて2本公開
登録さえ済ませれば、もれなくもらえる嬉しいサービス。これは見逃せません。

ファンのために作ったが、同時に挑戦状でもある!?『俺の屍を越えてゆけ2』 のキーマン桝田氏にインタビュー
いよいよ正式発表され、ファンとしては嬉しいばかりでしょう。

2GB版SDカード付属の3DS本体「アイスホワイト」と「コスモブラック」が近日生産終了へ
新たなカラーバリエーションを展開する予兆でしょうか。

ポケモンセンターにて、ゴーストタイプのポケモンをモチーフにしたグッズが続々登場
普段使いにもできそうな、洒落ているデザインばかり。

『モンスターハンター4』発売前に狩をサポートしてくれるガジェットをチェックしよう ― モンハン待ちからボタンアタッチメントまで
操作性が向上する頼もしいガジェットの数々。強敵に手こずっている方は、導入を検討されてみては?
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  9. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がもっと楽しくなる、「ヴァイキング」がテーマの映像3作品!もう“野蛮な略奪者”なんて言わせない

アクセスランキングをもっと見る