「革命機ヴァルヴレイヴ」は今年4月から毎日放送(MBS)他アニメイズム枠で放映されたサンライズ制作のオリジナルロボットアニメ。今年10月からは2ndシーズンの放送も予定されている人気作となっています。
今回、2ndシーズンの放送に先駆けて京都にてスペシャルトークショーが開催されました。ステージには、ゲストとして、エルエルフ役の木村良平さん、指南ショーコ役の瀬戸麻沙美さん、カイン役の小野大輔さんと、司会進行役としてMBSの鈴木健太アナウンサーが登場しました。トークショーは、1stシーズンのノンテロップオープニングを編集した特別映像の上映からスタート、続いてゲストが登壇しました。瀬戸さんは京まふの参戦は2回目ということですが、小野さんと木村さんは今回が初の京まふとのこと。
1stシーズンが終わって2ヶ月が経過し2ndシーズンの放送が間近に控えている現在ですが、まずは前期を振り返ってみて、というトークテーマ。木村さんは、録っている時はプレスコで、皆さんと同じタイミングで毎週のストーリーを楽しんでいたので「ここで終わりか!」というラストにビックリしたとのこと。小野さんは、「まさかカインが光るとは」と終盤の驚愕のシーンで声をどう当てていくのかが難しかったと語ります。
さらに、ステージのスクリーンでは2ndシーズンのキャラクター設定画が公開。この設定画はこの場で初公開となるもので、観客席からは大きな歓声が上がりました。各機体のイメージカラーをあしらった衣装を着用するヴァルヴレイヴのパイロット達や、代表として落ち着いた服装になったショーコなど、どれも2ndシーズンへの期待を膨らませるものとなっていました。
最後に、2ndシーズンに期待することについて声優陣がそれぞれコメント。木村さんは「1stシーズンはキャラクターや世界観の紹介がやれたと思うので、2ndシーズンではこれを掘り下げて皆さんにより大きな衝撃を与えられる展開を期待しています。」、瀬戸さんは「1stシーズンで衝撃的だったのはキャラクターの死なので、できればもう誰にも死んで欲しくないんですけど、今後どうなるのかを楽しみにして欲しいです。」、小野さんは「先がわからないのは演者も同じなので、視聴者の皆さんも僕らも予想していない展開になるのを期待したいです。」と2ndシーズンに対する期待を語られていました。
(C)SUNRISE/VVV Committee, MBS
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開
-
【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで