人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーロボット大戦 Operation Extend』全配信スケジュールが公開、第8章は10月10日配信

バンダイナムコゲームスは、PSPソフト『スーパーロボット大戦 Operation Extend』全8章の配信スケジュールを公開したと発表しました。

ソニー PSP
スーパーロボット大戦 Operation Extend
  • スーパーロボット大戦 Operation Extend
  • 『スーパーロボット大戦 Operation Extend』全配信スケジュールが公開、第8章は10月10日配信
  • 『スーパーロボット大戦 Operation Extend』全配信スケジュールが公開、第8章は10月10日配信
  • 配信スケジュール
バンダイナムコゲームスは、PSPソフト『スーパーロボット大戦 Operation Extend』全8章の配信スケジュールを公開したと発表しました。

『スーパーロボット大戦 Operation Extend』は、基本パックを全8章だてとし、第1章より順次ダウンロード配信していく『スパロボ』シリーズ初のダウンロード専用タイトルです。1章あたり約20話前後を収録予定で、基本パックの8章に加え、サブシナリオ、アイテムなどのダウンロードコンテンツも豊富に配信が予定されており、毎週のように関連コンテンツが配信予定となっています。

今回、本作の最終章となる8章までの配信スケジュールが全て公開されました。第5章以降は毎週配信となっています。

■今後の配信スケジュール
第5章:9月19日配信予定(追加ミッションも同日配信予定)
第6章:9月26日配信予定(追加ミッションも同日配信予定)
第7章:10月3日配信予定(追加ミッションも同日配信予定)
第8章:10月10日配信予定

詳しくは『スーパーロボット大戦 Operation Extend』公式WEBサイトもチェックしてみてください。

『スーパーロボット大戦Operation Extend』は好評配信中。1章は期間限定で500円(税込)、2章以降は各1,000円(税込)、8章パックは6,480円(税込)となっています。

(C)伊東岳彦/集英社・サンライズ
(C)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
(C)サンライズ
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS Character Design (C)2006-2008 CLAMP
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
(C)TOMY (C)ShoPro
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)PRODUCTION REED 1990
(C)HEADGEAR / BANDAI VISUAL / TOHOKUSHINSHA
(C)吉崎観音/角川書店・サンライズ・テレビ東京・NAS・BV
(C)1983 2006 TOMY
(C)1989 HEADGEAR / BANDAI VISUAL / TOHOKUSHINSHA
(C)1989 永井豪/ダイナミック企画・サンライズ
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
(C)2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  5. 最新作『ソウルハッカーズ2』ともつながる?大正ロマン×オカルトの名作『デビルサマナー 葛葉ライドウ』

  6. PS3『龍が如く4 伝説を継ぐもの』、北大路欣也さん・小沢真珠さんが出演決定!

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. PS5版『仁王』&『仁王2』プレイレポ―爆速ロードで“落命”も苦にならない

  9. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

  10. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

アクセスランキングをもっと見る