人生にゲームをプラスするメディア

【SCEJA Press Conference 2013】 PS4の「ド」アクションゲーム『リリィベルガモ』情報初公開!ガンホー×グラスホッパー、コザキユースケ氏の異色コラボ作に

ガンホー・オンライン・エンターテイメントとグラスホッパーマニュファクチュアは、「SCEJA Press Conference 2013」にて、未発表PS 4タイトル『リリィベルガモ』を発表しました。

ソニー PS4
【SCEJA Press Conference 2013】 PS4の「ド」アクションゲーム『リリィベルガモ』情報初公開!ガンホー×グラスホッパー、コザキユースケ氏の異色コラボ作に
  • 【SCEJA Press Conference 2013】 PS4の「ド」アクションゲーム『リリィベルガモ』情報初公開!ガンホー×グラスホッパー、コザキユースケ氏の異色コラボ作に
  • 【SCEJA Press Conference 2013】 PS4の「ド」アクションゲーム『リリィベルガモ』情報初公開!ガンホー×グラスホッパー、コザキユースケ氏の異色コラボ作に
  • 【SCEJA Press Conference 2013】 PS4の「ド」アクションゲーム『リリィベルガモ』情報初公開!ガンホー×グラスホッパー、コザキユースケ氏の異色コラボ作に
  • 【SCEJA Press Conference 2013】 PS4の「ド」アクションゲーム『リリィベルガモ』情報初公開!ガンホー×グラスホッパー、コザキユースケ氏の異色コラボ作に
  • 【SCEJA Press Conference 2013】 PS4の「ド」アクションゲーム『リリィベルガモ』情報初公開!ガンホー×グラスホッパー、コザキユースケ氏の異色コラボ作に
  • 『リリィベルガモ』
ガンホー・オンライン・エンターテイメントとグラスホッパーマニュファクチュアは、「SCEJA Press Conference 2013」にて、未発表PS 4タイトル『リリィベルガモ』を発表しました。

オンラインゲームを得意とするガンホー・オンライン・エンターテイメントと、奇才・須田氏率いるグラスホッパーマニュファクチュアがタッグを組んで開発が進められていることが明らかとなった『リリィベルガモ』。アートワーク全般は人気漫画家でイラストレーターのコザキユースケ氏が担当する、異色のコラボ作となるようです。

カンファレンスでは森下氏と須田氏が登壇。まるで漫才のようなトークで軽快なプレゼンをおこない、須田氏いわく、ジャンルは「“ド”アクションです」とのこと。オンライン要素を最大限生かしたうえで、世界観とキャラクターの持ち味を生かしたアクションがテーマという、まさに両社の「強み」を生かした作品になるようです。

また、両氏はコンパニオンアプリに大きな興味があると述べ、スマホなどと連動した機能を盛り込む予定であることを明らかに。スマホだけでも十分遊べるゲームを目指していると発言していました。

公開された映像では、和楽器を扱ったBGMをバックに、「少女」「宿命」「裏切」「下剋上」のキーワードが断続的に出現。タイトな衣服をまとった少女が、鬼を連想させる赤く巨大な敵を相手に技のようなものを発動し、縛り上げるシーンが映し出されていました。

『リリィベルガモ』の発売日は2014年が予定されています。続報は東京ゲームショウ2013で説明できるかもしれないとのことで、期待したいところです。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  4. 『バーンアウト パラダイス』「B’z Car」出現方法を公開

  5. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  6. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る