人生にゲームをプラスするメディア

【SCEJA Press Conference 2013】PlayStation 4のローンチタイトルと発売予定ソフトウェアラインナップまとめ

SCEJAは、本日開催した“SCEJA Press Conference 2013”にて2014年2月22日に発売することを発表した次世代ゲーム機PlayStation 4の、ローンチタイトルおよび以降の発売予定のソフトウェアラインナップを発表しました。

ソニー PS4
SCEJAは、本日開催した“SCEJA Press Conference 2013”にて2014年2月22日に発売することを発表した次世代ゲーム機PlayStation 4の、ローンチタイトルおよび以降の発売予定のソフトウェアラインナップを発表しました。

PlayStation 4ローンチ以降、未定も含め発売が予定されているタイトルは以下の通りです。

    2014年2月22日(ローンチタイトル)
  • とってもE 麻雀ぷらす (アークシステムワークス)
  • バトルフィールド 4 (エレクトロニック・アーツ)
  • FIFA 14 ワールドクラスサッカー (エレクトロニック・アーツ)
  • NATURAL DOCTRINE (角川ゲームス)
  • ストライダー飛竜 (カプコン)
  • 真・三國無双7 with 猛将伝 (コーエーテクモゲームス)
  • コール オブ デューティ ゴースト (スクウェア・エニックス)
  • ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア ベータテスト(スクウェア・エニックス)
  • 龍が如く 維新! (セガ)
  • KILLZONE SHADOW FALL
    (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • Doki-Doki Universe(仮) (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • DRIVECLUB (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • KNACK (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • Hohocum (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • RESOGUN (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • ドリームクラブ ホストガール オンステージ
    (ディースリー・パブリッシャー)
  • ニコリのパズル4 数独 (ハムスター)
  • アサシン クリード 4 ブラック フラッグ (ユービーアイソフト)
  • ウォッチドッグス (ユービーアイソフト)

  • 2014年春予定
  • inFAMOUS Second Son (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • Flowery(フラアリー)(仮) (ソニー・コンピュータエンタテインメント)

  • 2014年予定
  • GUILTY GEAR Xrd -SIGN- (アークシステムワークス)
  • JOYSOUND DIVE 2(仮) (エクシング)
  • ニード・フォー・スピード ライバルズ (エレクトロニック・アーツ)
  • リリィ・ベルモガ (ガンホー・オンライン・エンターテイメント)
  • Thief (スクウェア・エニックス)
  • ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
    (スクウェア・エニックス)
  • Wolfenstein: The New Order (Bethesda Softworks)
  • PsychoBreak (Bethesda Softworks)
  • ワンダーフリック (レベルファイブ)
  • ダイイングライト (ワーナー エンターテイメント ジャパン)

  • 未定
  • Oddworld: Abe's Oddysee New 'n' Tasty (Oddworld)
  • deep down (カプコン)
  • Don't Starve (Klei Entertainment)
  • METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN
    (コナミデジタルエンタテインメント)
  • Contrast (Compulsion Games)
  • KINGDOM HEARTS III (スクウェア・エニックス)
  • FINAL FANTASY XV (スクウェア・エニックス)
  • ウィッチャー3 ワイルドハント (スパイク・チュンソフト)
  • GALAK-Z (17-BIT)
  • The Order: 1886(仮) (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • Blacklight: Retribution (Zombie Studios)
  • 地球防衛軍シリーズ (ディースリー・パブリッシャー)
  • Warframe (Digital Extremes)
  • アイドルマスターシリーズ(仮称) (バンダイナムコゲームス)
  • 機動戦士ガンダムシリーズ (バンダイナムコゲームス)
  • PAVILION (Visiontrick Media)
  • ファントムブレイカー: バトルグラウンド オーバードライブ (MAGES)
  • Minecraft (Mojang)
  • Octodad: Dadliest Catch (Young Horses)
  • ザ・クルー (ユービーアイソフト)


PlayStation 4は、日本国内で2014年2月22日(土)に発売予定で、価格は39,980円(税抜)/41,979円(税込)、PlayStation Camera同梱版は43,980円(税抜)/46,179円(税込)です。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

    全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  7. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  8. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  9. 『原神』新スキン「オルタコスチューム」発表!デフォルト衣装を基準に、一部デザインを再設計

  10. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

アクセスランキングをもっと見る