人生にゲームをプラスするメディア

【東京ゲームショウ2013】グリー、TGS2013特設サイトをオープン ─ 出展タイトルなども明らかに

グリーは、9月19日から千葉県の幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ2013」の特設サイトと出展タイトルを公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
グリー TGS2013 特設サイト
  • グリー TGS2013 特設サイト
グリーは、9月19日から千葉県の幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ2013」の特設サイトと出展タイトルを公開しました。

2013年9月19日から9月22日まで、幕張メッセにて「東京ゲームショウ2013」が開催されますが、グリーが同イベントに出展することを明らかとし、特設サイトをオープンさせました。

グリーの「東京ゲームショウ2013」特設サイトでは、「インフォメーション」「出展タイトル」「ブースマップ」「イベント」「配布グッズ」などのコンテンツを用意しており、そのいくつかはまだ準備中ですが、順次更新される予定です。

「出展タイトル」には、グリーが誇る数々のタイトルが、出展内容と共に記載されております。詳細が気になる方は、特設サイトも併せてチェックしてみてください。

■グリー イベント出展タイトル(開催時間順)
・『ドリランド 魔王軍vs勇者!』
開発ディレクターが「魔王軍vs勇者!」の魅力を熱く語ります。また、今後のアップデート計画も初公開。参加者特典として、新たな武器が手に入るシリアルカードを配布します。9月21日の12:30から開催予定。

・『釣り★スタ』
サービス開始以来初となる「釣り★スタ」TGS勝負イベントを実施。当日来場された当選者には、もれなくオリジナルグッズをプレゼント。9月21日の13:50から開催予定。

・『聖戦ケルベロス』
未発表の「次の一手」を開発者が大暴露。公開間近の新バトルフィールド徹底解説や、キャラクター人気投票の結果発表など、ファン必見の情報も。さらに、参加特典として新たな仲間カードを先行プレゼント。その他、豪華グッズがもらえるイベントも予定。9月21日の15:30から開催予定。

・『踊り子クリノッペ』
開発者によるクリノッペトークや着ぐるみクリノッペとの撮影会を予定。また、クリノッペと一緒に参加する、楽しいゲーム大会を開催。ゲームの賞品として、超かわいいクリノッペグッズをお贈りします。9月22日の11:40から開催予定。

・『サーガ・オブ・ファンタズマ』
プロデューサーの荒川氏とディレクターの土田氏によるトークセッションを開催。 開発秘話や、今後のアップデート計画が明らかに。また、TGS特典シリアルカードのプレゼントも予定。9月22日の13:00から開催予定。

・『探険ドリランド』
開発スタッフが、ハンターカードへの思い入れや、制作秘話を語ります。TGS2013記念のハンターカードの配布も予定しているとのこと。9月22日の14:40から開催予定。

※各イベントへ参加するには、ゲームタイトルごとに発行される「整理券」が必要となります。整理券は、9月4日の10:00から9月8日の23:59まで、グリーの東京ゲームショウ2013特設サイトにて応募を受け付けています。なお、応募にはGREEへの会員登録が必要です。
※当選者の発表は、当選グリーメールの送付をもって代えさせていただきます(eメールではなく、GREEプラットフォーム内のグリーメール機能にてお知らせいたします)。この他の注意事項に関しては、グリーの特設サイトをご覧ください。

■グリー 出展タイトル(五十音順)
・『アイドルマスター ミリオンライブ!』
・『AKB48 ステージファイター』
・『クローズ×WORST ~最強伝説~』
・『神獄のヴァルハラゲート』
・『神縛のレインオブドラゴン』
・『ソードアート・オンライン エンドワールド』
・『ドラゴンコレクション』
・『ファンタジーロア』
・『FINAL FANTASY ARTNIKS』
・『ミリオンブレイブ』
・『ONE PIECE アドベンチャーログ』


多数のイベントを計画している他、試遊台の設置も用意されているので、グリーに提供されている各タイトルに触れる絶好の機会となります。また特設サイトは、今後も新たな情報を発信していくと思われるので、興味がある方はこまめにアクセスしてみましょう。

(C) GREE, Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  4. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ウマ娘』新SSRサポートに「キタサンブラック」と「サトノダイヤモンド」登場!アニメ2期クライマックスで成長を遂げた2人が早くも実装

  8. 優秀だけど育成困難…なぜザシアンはマスターリーグで強いの?その理由を徹底解説【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『ウマ娘』ダイワスカーレットとエイシンフラッシュの意外な関係性…“エモすぎる”イベントが話題に

  10. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

アクセスランキングをもっと見る