人生にゲームをプラスするメディア

【東京ゲームショウ2013】プレイステーションブース出展情報公開、日本国内初のPS4一般展示試遊も

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、千葉県の幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ 2013」にプレイステーションブースを出展すると発表しました。

ソニー PS3
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、千葉県の幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ 2013」にプレイステーションブースを出展すると発表しました。

プレイステーションブースでは、日本国内初のPS4の一般展示試遊をはじめとして、PS Vita、PS3の未発売タイトルを中心に合計50タイトル以上が試遊展示されます。PS4ゾーンでは、『KNACK』、『deep down』など10タイトル以上が用意されています。PS Vita ゾーンでは『無双 OROCHI2 Ultimate』、『GOD EATER 2』、『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』などのラインアップのほか、PS3ゾーンでは、『グランツーリスモ6』、『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014』、『LIGHTNING RETURNS FINAL FANTASY XIII』など豊富で魅力的な新作タイトルを楽しむことができます。

プレイステーションブース内に設置される大型LEDモニターを備えたステージでは、昨年に引き続き、クリエイターやゲストプレイヤーが新作タイトルの最高の見せ場で華麗にプレイする実演イベント「一遊入魂」が実施されるほか、待望の新作タイトルの最新映像が披露されます。

一般公開日の9月21日(土)および22日(日)には、PSNで様々な特典が利用できるメンバーシップサービス「PlayStation Plus」の日本の加入者、またプレイステーション公式コミュニティサイト「プレコミュ」ユーザーを対象とした優待施策として、プレイステーションブース内にPS4のタイトルを優先的にプレイできるプレミアムラウンジが、通常の試遊スペースとは別に設置されます。プレミアムラウンジへの入場方法などの詳細は、後日プレイステーションオフィシャルサイト内の「TOKYO GAME SHOW 2013 プレイステーションブースオフィシャルサイト」にて案内されるとのことです。

会期中のプレイステーションブース最新情報は、「TGS 2013 プレイステーションブースオフィシャルサイト」およびTwitter公式アカウント「PlayStation_jp」でも発信されていくとのことなので、是非チェックしてみてください。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

      『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

      『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    3. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

      『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

    4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    5. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

    6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    7. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

    8. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

    9. 『ぷよテト2』ってテトリス派でもすんなり遊べる?―セガ細山田Pに聞く最新作の魅力

    10. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

    アクセスランキングをもっと見る