人生にゲームをプラスするメディア

PC版『Minecraft』の売り上げがついに1,200万本を突破、各機種版の総計では3,000万本以上の大台に

2010年からアルファ版、そして2011年に製品版がリリースされなお好調な売れ行きを記録し続けているMojangのサンドボックスゲーム『Minecraft』ですが、本日公式サイトにリアルタイム更新で掲載されている売り上げ本数がついに1,200万本を突破しました。

PCゲーム その他PCゲーム
PC版『Minecraft』の売り上げがついに1,200万本を突破、各機種版の総計では3,000万本以上の大台に
  • PC版『Minecraft』の売り上げがついに1,200万本を突破、各機種版の総計では3,000万本以上の大台に
2010年からアルファ版、そして2011年に製品版がリリースされなお好調な売れ行きを記録し続けているMojangのサンドボックスゲーム『Minecraft』ですが、本日公式サイトにリアルタイム更新で掲載されているPC版の売り上げ本数がついに1,200万本を突破しました。

PC版『Minecraft』は今年6月末には1,100万本突破が伝えられていたばかりで、約2ヶ月でさらに100万本を売り上げた形。またすでにXbox 360版が800万本以上、スマートフォン向けのポケットエディションが1,000万本以上を売り上げていることがMojangより今年明らかにされており、数値上ではシリーズ総計が3,000万本以上の大台に乗ったこととなります。PCプラットフォーム単体にて1,200万本という売り上げを含め、『Minecraft』のセールスはなおも変わらず驚異的な数値であると言えるでしょう。

海外メディアKotaku豪州では、この数値は『Half-Life』と『Battlefiled 2』を超え、また『Half-Life 2』や『Diablo III』と同じ1,200万本台であり、眼前に残るセールス記録は『The Sims』や『The Sims 2』だけだとも報じています。なお『The Sims』シリーズは『The Sims 3』が発売される1年前の2008年の時点ですでにシリーズ総計が1億本を突破していました。
《ishigen》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【特集】怪しさ満点の海外産脱衣シュー『Deep Space Waifu』をプレイ…ユルさの中にもSTGらしさが光る?

    【特集】怪しさ満点の海外産脱衣シュー『Deep Space Waifu』をプレイ…ユルさの中にもSTGらしさが光る?

  2. オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

    オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. 【囲みレビュー】『バトルフィールドハードライン』 ― 警察と犯罪者テーマの新生BF、シリーズユーザーの印象は?

  5. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  6. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  7. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  8. 『シーマン』がPCやスマホに!?Devolver代表が新作開発に熱烈オファー

  9. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

アクセスランキングをもっと見る