『無双OROCHI2 Ultimate』は、異次元の世界を舞台に『真・三國無双』と『戦国無双』両シリーズの英傑たちが活躍するタクティカルアクションゲーム『無双OROCHI』シリーズ最新作です。「後日譚」や「前日譚」のほか、さまざまな武将が活躍するサイドストーリーを追加。新キャラクターや他社ゲーム作品からのゲストキャラクター、新ゲームモードも収録した「究極」の『無双OROCHI2』となっています。
■新キャラクター「九尾の狐」
本作に、新キャラクターとして「九尾の狐」が登場することが明らかになりました。9本の尾を使った攻撃などが行えるようですが、どのような役割を持って本作に登場するのかは不明です。中国の伝承では狐の姿をした神獣から美女に姿を変えるといった話も残されているほか、日本では本作にも登場する「玉藻前」と同一視される傾向もあるようです。謎多き彼女ですが、無双の英傑たちとストーリーでどのように関わってくるのでしょうか。
・九尾の狐
出典:『無双OROCHI』シリーズ
性別:女 武器:羽衣
人間のような姿と、狐のような耳や尾をあわせもつ魔性。腰からは9本の尾が生えており、これらを武器のように自在に操ることができる。時には尾を人物の姿に変化させることで、敵を翻弄する。
■新モード「アンリミテッドモード」
5人の無双武将でパーティを編制し、変化し続けるダンジョンを仲間と共に切り抜ける本作から新たに登場するゲームモードです。パーティの行動方針や能力を変化させる陣形を切り替えながら困難な戦場に挑みます。無双武将のうち1人をプレイヤーが操作し、それ以外の4人はAIで行動。ボタン一つで簡単に操作キャラを切り替えることができます。また、オフラインの2人協力プレイにも対応。5人の無双武将のうち2人をプレイヤーが操作し、それ以外の3人がAIで行動します。
複数の戦場で構成されたダンジョンをクリアするには、戦場に点在する「龍穴」を活性化させ、「瘴気」によって隠された脱出地点を出現させる必要があります。
「龍穴」の上で「L1」を長押しすることで「龍穴」が活性化させる、さまざまな特殊な効果が発生することがあります。また、活性化した「龍穴」の上で「L1」を押すと、周囲の「瘴気」が薄くなり、パーティの体力・無双などが回復します。
「瘴気」は、世界を覆う悪しき気です。敵を倒したり、時間が経過したりすると瘴気が濃くなっていきますが、代わりに倒した敵が素材を落とす確率が上昇します。「瘴気」の濃い場所では敵も強化されるので、状況によっては退くことも必要です。
■PS3・PS Vita間でのクロスプレイ・クロスセーブ
本作では、PS3とPS Vitaのハードの垣根を超えての協力・対戦プレイに対応しています。「クロスプレイ」においては、PS3とPS Vitaでの協力プレイ、PS Vitaはアドホック、インフラストラクチャどちらの通信にも対応しています。また、オンラインでは画面分割なしに協力プレイが可能です。「クロスセーブ」にも対応しているので、PS3とPS Vitaの両方をもっていればPSNを介してのセーブ共有も可能です。在宅時の続きをそのまま外出中にプレイするといったプレイスタイルも実現します。今回初めてPS Vita版の画面も公開されているので、画像をあわせてご覧ください。
キャラクターやモードなど、すべてが「Ultimete」に進化している本作。発売まであと1か月です。
『無双OROCHI2 Ultimate』は、2013年9月26日発売予定。価格はPS3パッケージ版が6,615円(税込)、PS3ダウンロード版が5,800円(税込)、PS3「プレミアムBOX」が9,765円(税込)、PS Vitaパッケージ版が6,090円(税込)、PS Vitaダウンロード版が5,400円(税込)。PS Vita「プレミアムBOX」が9,240円(税込)です。
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)GUST CO., LTD. 2011
(C)GUST CO., LTD. 2013 All rights reserved.
”Sophitia”&”SOULCALIBUR IV”(C)1995-2008 NAMCO BANDAI Games Inc.
”SOULCALIBUR” is a trademark of NAMCO BANDAI Games Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに
-
「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る
-
あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す
-
『ニーア オートマタ』お蔵入りだった“TVCM無規制版”がお披露目に─まさに「命もないのに殺し合う」シーンを収録
-
『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】
-
名作ADV『久遠の絆』がPSアーカイブスに! PS3/PS Vita/PSPでプレイ可能、スクショ機能も
-
『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!