日本時間の深夜、海外向けに電撃発表されたWii U本体の値下げについて、米国任天堂のレジー氏がコメントを残しています。これは、海外サイト「IGN」がおこなったインタビュー記事によるものです。レジー氏は今回Wii Uの値下げに踏み切った理由として、『ピクミン3』など今夏発売タイトルから『ゼルダの伝説 風のタクトHD』をはじめとする今秋へ向けてのファーストパーティ製ラインナップをあげ、定期的にソフトを供給できる立場に立てたと発言。加えて、『ソニックロストワールド』、『Scribblenauts』などサードパーティ製コンテンツも同様に準備が整っているとし、こうしたファーストパーティのしっかりとしたリリースペースとサードパーティからの強力なコンテンツラインナップの力で、今こそがWii Uをさらに手頃で価値の高いハードへ押し上げる時だとコメントしています。2DSの発表と合わせ、次世代機が出揃うホリデーシーズンへ向けて怒涛の攻勢をかける任天堂の動きに注目が集まります。
ニンダイこと「Nintendo Direct 2025.9.12」9月12日22時より放送決定!今冬発売のタイトル情報を“約60分”にわたってお届け 2025.9.10 Wed 21:44 任天堂の情報発信番組「Nintendo Direct 2025.9.12」が9月12日2…