人生にゲームをプラスするメディア

3DSのハードコア2D採掘アクション『SteamWorld Dig』、ついに日本版のリリースが決定

3DSのスチームパンク系2Dアクション『SteamWorld Dig』が、今年10月を目処に日本でもリリースされることが明らかになりました。

任天堂 3DS
『SteamWorld Dig』
  • 『SteamWorld Dig』
  • 3DSのハードコア2D採掘アクション『SteamWorld Dig』、ついに日本版のリリースが決定
  • 3DSのハードコア2D採掘アクション『SteamWorld Dig』、ついに日本版のリリースが決定
  • 3DSのハードコア2D採掘アクション『SteamWorld Dig』、ついに日本版のリリースが決定
3DSのスチームパンク系2Dアクション『SteamWorld Dig』が、今年10月を目処に日本でもリリースされることが明らかになりました。

『SteamWorld Dig』は海外のデベロッパーImage & Formが開発をつとめる2Dアクションゲームで、ウェスタン調のスチームパンク風世界観も大きな魅力。
カウボーイハットを身につけてツルハシを手にしたダンディな人型ロボット・Rustyを操作し、地下をどんどん掘り進んでいきながらアイテムを集め、敵を倒し、隠された謎を解き明かしていくというユニークなゲームシステムから、「採掘アクションアドベンチャー」と呼ばれています。



日本版のリリースについては、先日、Image & Formがファンに向けて、おそらく10月にリリースできるであろうことをツイッター上で発言したことで明らかとなりました。発言からわかるとおり詳細なスケジュールは未確定ではあるものの、本作の公式サイトには「近日中」との記述が記されており、日本リリース自体は確実なものとなっています。




本作は海外サイト等のレビューでも軒並み高評価を獲得しており、中毒性の高いハードコアなアクションゲームとして海外で人気を博しました。対象プラットフォームは3DS。ニンテンドーeショップより配信が予定されています。

(c) 2013 Image & Form International AB. SteamWorld is a trademark of Image & Form.
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  4. 『マリオ3』は最弱の「カエルスーツ」のみでクリアできるのか!? 特殊すぎる変身アイテムでいざ挑戦【スーパーマリオ35周年特集】

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  7. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  10. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

アクセスランキングをもっと見る