人生にゲームをプラスするメディア

『KILLZONE: MERCENARY』ミッション概要や8つの特殊武器を紹介

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PS Vitaソフト『KILLZONE: MERCENARY』の詳細なシステム要素を明らかにしました。

ソニー PSV
ブラックジャック
  • ブラックジャック
  • Sniper
  • Rocket
  • LMG
  • Sniper
  • ミッション選択
  • ミッション選択
  • ヴァラーカード
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PS Vitaソフト『KILLZONE: MERCENARY』の詳細なシステム要素を明らかにしました。

プレイステーションプラットフォームで展開され続けている『KILLZONE』シリーズは、宇宙共和国ヴェクタのISA侵攻軍と、独裁国家ヘルガーンのヘルガスト軍、2つの勢力の戦いを描いた近未来風世界観のSF系FPSです。

ついにPS Vitaにも登場することとなった『KILLZONE: MERCENARY』では、ゲームエンジンにPS3タイトル『KILLZONE 3』と同じものを採用。圧倒的な「PS3級」FPSを手元で楽しめる、シューターファン注目の1作です。そんな本作の「ミッション概要」、プレイスタイルを表す「ヴァラーカード」、武器を購入できる「VAN-Guard」、そこで買える武器などを以下にまとめましたのでご覧ください。

■ミッションの特殊任務
シングルプレイでは、各ミッションの「通常任務」を一度クリアすると、追加の特殊任務を3つ選択できるよう、通常の任務と異なる「精密特殊任務」、「隠密特殊任務」、「破壊特殊任務」の様々な条件を満たし、より多くの報酬を獲得できるようになります。

■ヴァラーカード(VALOUR CARD)
ヴァラーカードはプレイヤーのプレイスタイルを表すカードで、シングルプレイとマルチプレイで特定の条件を満たすと獲得できます。特定のカードを集めると傭兵としてのランクがアップ。マルチプレイで他のプレイヤーから獲得することもでき、毎日その日に稼いだ報酬の額に応じて更新され、同じマークのカードを集めるなどすると、ボーナス報酬がもらえます。

■ブラックジャック(BLACKJACK)
「あなたの殺しのパートナー」
ファントム・タロン社と、私的には主人公アラン・ダナーに兵器を提供します。誰も彼に会ったことがなく、本当の名前ですら不明。軍需企業や闇市で彼に連絡すれば最新兵器を手に入れることも。

■VAN-Guard複数の役割を持つリストバンド型特殊武器
VAN-Guardでブラックジャックの武器庫をアクセスし、武器・防具の購入や、装備の変更などができます。

■VAN-Guard特殊武器の種類
・マンティスエンジン
両腕にとがった刃を装備している遠隔操作式の隠密殺害兵器。この小型の飛行ドローンは自由自在に操縦することが可能。敵に近づいて射程内に入れば、敵の頭の両側から刃を刺し、確実に敵を仕留めることができます。

・ヤマアラシ
片撃ち式誘導ミサイルシステム。スクリーン上にいる全ての敵は赤く示され、タッチスクリーンで敵をタップするだけで、ホーミングミサイルが発射して敵を命中します。さらにリロードする必要も無いため弾が切れるまで撃ち続けられます。

・スカイフューリー
空から降る強力な軌道爆撃を行えます。スカイフューリーを使うと飛行ドローンが発射されVAN-Guardのスクリーンに映像が送られ、タッチスクリーンで目標を選び攻撃地点を指定する。指定された攻撃地点にドローンが軌道から引き寄せた強力な粒子ビームを放ち、爆発範囲内にいる敵を全滅させます。

・アークミサイル
援護させることも敵を直接攻撃させることも可能なドローン。発射するミサイルは周囲に滞空して、射程内全ての敵を電気ボルトで攻撃します。電気ボルトに当たると、敵は電気ショックで地面に落ち、その後は尋問するなり、とどめを刺して敵の息を止めることができます。

・ジャマ―
X3-JMRタクティカルジャマ―。明けた場所で作動する必要があり、ジャマ―は敵の通信とレーダーを全て妨害してくれます。さらに、敵が使うVAN-Guard武器を破壊し、起動するのも防いでくれます。ただし、構造がもろいので敵に破壊されないよう気を付ける必要があります。

・ゴースト
使用者の周囲の光をまげるフィールドができ、使用者をほぼ透明の状態にします。使用中は止まったり、ゆっくり動けば敵に見つかることはありません。ただ走ったり、ジャンプしたり、攻撃をしかけると一時的に効果が解除され姿が見えてしまい、VAN-Guardのエネルギーが無くなるとこのクローキング効果も無くなります。

・バルチャー
最新式のスパイドローン。このバルチャーのドローンが発射されるとセンサーパルスで周囲を索敵します。索敵されると範囲内の敵はレーダーおよびHUD上でハイライトされ、隠れている敵もハイライトされるので、クローキングで見えなくなった敵もすぐ見つけることができます。ただ、VAN-Guardのエネルギーが無くなり、もしくはこのドローンが撃ち落されると効果が無くなってしまいます。

・カラパス
カラパスディフェンスシステム。一時的にエネルギーシールドを作り出して盾代わりになります。このシールドは正面からの弾丸や爆風を防いでくれ、シールドを使用中もそのまま動けるし反撃することもできます。しかし、撃っている間は無防備に。シールドは正面からしか守ってくれないので、背後からの攻撃には注意が必要です。


『KILLZONE: MERCENARY』はPS Vitaを対象に9月5日発売予定。価格はパッケージ版が4,980円(税込)。ダウンロード版が3,900円(税込)となっています。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』次回作はどうなるか徹底予測!BSAAやデュークの伏線は拾われるのか…?【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』次回作はどうなるか徹底予測!BSAAやデュークの伏線は拾われるのか…?【ネタバレ注意】

  4. 『スーパーロボット大戦X』プレストーリーが公開!物語の舞台となる「アル・ワース」とは

  5. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  6. 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』、オリジナルデザインのPSP同梱版が登場

  7. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  8. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  9. 君はもうプレイしたか?PS4『BAYONETTA&VANQUISH』10年経っても色あせないスタイリッシュなアクションで思うがままに敵を蹂躙しよう!

  10. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

アクセスランキングをもっと見る