人生にゲームをプラスするメディア

『パズドラZ』発売日が12月12日に決定、英国任天堂がWii U独占タイトル紹介動画を公開、『MH4』完成発表会にて岩田社長挨拶、など…昨日のまとめ(8/27)

皆様おはようございます。中旬と比べれば、いくらか気温が落ち着いてきたところも多くなりました。反面、強烈な雨も増えているので、外出の際にはご注意を。そして雨宿りの最中には、こちらをどうぞ。「昨日のまとめ」。8月27日の注目記事をご紹介します。

任天堂 3DS
皆様おはようございます。中旬と比べれば、いくらか気温が落ち着いてきたところも多くなりました。反面、強烈な雨も増えているので、外出の際にはご注意を。そして雨宿りの最中には、こちらをどうぞ。「昨日のまとめ」。8月27日の注目記事をご紹介します。

「これからも任天堂機をサポートしていく」―Ripstone Games、合計6本ものWii U新作タイトルを準備中
未発表タイトル及び発表済みタイトルを合わせ、合計6本のWii U新作タイトルをリリース予定とのこと。

【CEDEC 2013】アメリカでゲームを売るには子どもの頃からの「刷り込み」が効果的!? 2K Gamesの小島氏が語る「アメリカのゲームスタジオで働いて学んだこと」
アメリカ市場で受け入れられるためには「リレイタブル」が大事だと語りました。

2011年の段階で作ることは決まっていた!?『パズドラZ』緊急発表会、発売日が12月12日に決定 ― しょこたんが主題歌を歌うアニメーションOPも
「ただの移植にしたくなかった」とプロデューサーである山本大介氏が明かします。

英国任天堂がWii U独占タイトル紹介動画を公開 ― Wii Uの楽しさを伝える魅力溢れる15本で
魅力満点の動画をご覧ください。

『ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア』発売記念発表会、PS4版はPS Vitaでのリモートプレイに対応
手元で『FFXIV』が遊べるなんて、嬉しい限りですね。

『モンスターハンター4』オープニングムービー初公開 ― 「操虫棍」使いのハンターとオトモアイルーが走る
発売が近づく『MH4』、あと少しの辛抱です。

『龍が如く 維新!』キャスト発表!坂本龍馬は黒田崇矢さん、沖田総司は宇垣秀成さん、他3名のキャストも明らかに
登場人物が多いシリーズなので、まだまだ発表は続くと思われます。

岩田社長挨拶全文公開『モンスターハンター4』完成発表会、任天堂×カプコンの象徴的コラボその詳細は「直接!」
本記事では岩田社長の挨拶を全文記述しています。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  9. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る