人生にゲームをプラスするメディア

『モンスターハンター4』ハンター必携データ本「知識書」シリーズ3種、各500円で発売決定

カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』のガイドブック「知識書」シリーズ3種を発売すると発表しました。

任天堂 3DS
モンスターハンター4 斬撃の武器知識書I
  • モンスターハンター4 斬撃の武器知識書I
  • モンスターハンター4 衝撃の武器知識書I
  • モンスターハンター4 斬撃の鉄壁の防具知識書I
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』のガイドブック「知識書」シリーズ3種を発売すると発表しました。

『モンスターハンター4』は、ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター』シリーズのナンバリング最新作です。「操虫棍」といった武器や高低差を活かしたアクションなど、攻撃バリエーションが多彩になる新要素を多数収録。ローカルプレイはもちろん、インターネットを介したマルチプレイにも対応し、最大4人で協力プレイが可能です。

本作をプレイする際に知りたい情報を素早く検索できるガイドブック「知識書」シリーズの発売が決定しました。「村★5」「集会所★3」相当までに入手できる武器と防具のデータが収録されており、「斬撃の武器知識書I」「衝撃の武器知識書I」「鉄壁の防具知識書I」それぞれワンコイン価格で発売されます。

■『モンスターハンター4』知識書シリーズ
・モンスターハンター4 斬撃の武器知識書I
発売日:2013年9月30日(月)
価格:500円(税込)
仕様:A6判

「大剣」「太刀」「片手剣」「双剣」「スラッシュアックス」「ライトボウガン」「ヘビィボウガン」の情報を収録。また、切断系統の「オトモ武器」情報も掲載。

・モンスターハンター4 衝撃の武器知識書I
発売日:2013年9月30日(月)
価格:500円(税込)
仕様:A6判

「ハンマー」「狩猟笛」「ランス」「ガンランス」「チャージアックス」「操虫棍」「弓」の情報を収録。また、打撃系統の「オトモ武器」情報も掲載。

・モンスターハンター4 斬撃の鉄壁の防具知識書I
発売日:2013年9月30日(月)
価格:500円(税込)
仕様:A6判

ハンターの防具とオトモ防具をシリーズごとに掲載。


序盤の武器、防具がよく分かるハンター必携データ本。ワンコインで1冊持っていてみてはいかがでしょうか。

『モンスターハンター4』は2013年9月14日発売予定。価格は通常版が5,990円(税込)、「モンスターハンター4 スペシャルパック」(オリジナルデザイン本体同梱)が各26,000円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.

※掲載画像はイメージです。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

    【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  4. アルセウスイベント実装か!? 追加要素モリモリの『ポケモン ダイパリメイク』を買うべき5つの理由

  5. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  6. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  7. 『スーパーマリオブラザーズ』&『2』の説明書はおもしろすぎる!? マリオは「連続殺法」の使い手でジャンルは「ファンタスティックアドベンチャー」

  8. 内なる野生の魂を呼び覚ませ!思わずアウトドアやキャンプに行きたくなるサバイバルゲーム5選

  9. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  10. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

アクセスランキングをもっと見る