人生にゲームをプラスするメディア

【CEDEC 2013】初音ミクと楽しくエアホッケー!『Miku Miku Hockey』がPS Plus会員向けに9月10日リリース

SCEは、CEDEC 2013にて「最新AR技術とアプリケーション開発事例」と題したセッションを行い、AR技術を活かした初音ミクを題材としたエアホッケーゲーム『Miku Miku Hockey』をPlayStation Plus会員向けに9月10日より配信開始することを明らかにしました。

ソニー PSV
【CEDEC 2013】初音ミクと楽しくエアホッケー!『Miku Miku Hockey』がPS Plus会員向けに9月10日リリース
  • 【CEDEC 2013】初音ミクと楽しくエアホッケー!『Miku Miku Hockey』がPS Plus会員向けに9月10日リリース
  • 【CEDEC 2013】初音ミクと楽しくエアホッケー!『Miku Miku Hockey』がPS Plus会員向けに9月10日リリース
  • 【CEDEC 2013】初音ミクと楽しくエアホッケー!『Miku Miku Hockey』がPS Plus会員向けに9月10日リリース
  • 【CEDEC 2013】初音ミクと楽しくエアホッケー!『Miku Miku Hockey』がPS Plus会員向けに9月10日リリース
ソニー・コンピューターエンターテインメントは、CEDEC 2013にて「最新AR技術とアプリケーション開発事例」と題したセッションを行い、AR技術を活かした初音ミクを題材としたエアホッケーゲーム『Miku Miku Hockey』をPlayStation Plus会員向けに9月10日より配信開始することを明らかにしました。

『Miku Miku Hockey』はAR表示される初音ミクとエアホッケーを楽しめるゲーム。過去に「ニコニコ超会議2」で出展されたバージョンから改良が加えられ、ミクの表情を堪能できるように「ミク vs ミクダヨー」のAI対戦モードが追加され、ゲームモード選択画面でもミクの心置きなく眺められるようになりました。

8月30日に横浜アリーナで開催される「マジカルミライ2013」では先行体験が可能。PlayStation Plusでの限定配信で、ユーザーの声を反映したアップデートも年内に計画されているようです。詳細は届き次第お伝えします。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

    PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 【インタビュー】『.hack//G.U.』発表10周年、CC2松山洋に“続編の可能性”を訊いた

    【インタビュー】『.hack//G.U.』発表10周年、CC2松山洋に“続編の可能性”を訊いた

  4. 『ぷよぷよeスポーツ』「ぷよのしゅるい」は全15種類!「ソニック」「モロ星人」など好みに応じてセレクト可能に

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  7. 『ストリートファイターV』ミカの必殺技演出が変更か、表現規制を疑う嘆きの声続出

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  10. 進化を目撃せよ!『ワンダと巨像』PS2/PS3/PS4版比較映像【PSX 17】

アクセスランキングをもっと見る