人生にゲームをプラスするメディア

Google Glassゲーム、今度はインベーダーゲーム風3Dシューティングが登場

年内での発売が予定されているGoogle Glassですが、同時発売を目指す各デベロッパーのユーティリティソフトウェア開発も今まさに佳境に入ってきているようです。

ゲームビジネス 開発
年内での発売が予定されているGoogle Glassですが、同時発売を目指す各デベロッパーのユーティリティソフトウェア開発も今まさに佳境に入ってきているようです。

ゲーマーとして気になるのはなんといってもゲームソフトですが、先日紹介した『Escape』に続いて、今度は3Dシューティングゲームが開発中であることを、海外メディアのGigaOMが伝えています。

Sean McCracken氏によって現在鋭意開発中の『PSYCLOPs』と名付けられたこのゲームは、都会の夜空に現れたUFOを地上からの対空砲火で撃ち落すシューティングゲームで、シンプルなビジュアルはまさに3D版インベーダーゲームとも言えそうです。開発中のゲーム画面を収録したYouTube動画がアップロードされているので確認してみてはいかがでしょうか。

このGoogle Glassで一体どんなゲームが開発可能なのか、まだまだ未知数なだけに多くのデベロッパーの創意工夫に今後も期待していきたいですね。

《小寺信夫》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

    閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

  2. ドラコレスタジオ兼吉氏が語る 「メイド・イン・ジャパン」で世界を目指すコナミのソーシャルコンテンツ

    ドラコレスタジオ兼吉氏が語る 「メイド・イン・ジャパン」で世界を目指すコナミのソーシャルコンテンツ

  3. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

    挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  4. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  5. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  6. ゲームは地方に活力を与える!『Tengami』の東江氏と『PixelJunk Eden』のBaiyon氏が語るインディーのこれから・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第31回

  7. 任天堂のグリーン調達について―「任天堂で働くということ」

  8. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  9. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

アクセスランキングをもっと見る