人生にゲームをプラスするメディア

『地球防衛軍4』DLC第1弾「特別任務発令!追加ミッションパック1」が8月28日配信

7月4日の地球防衛再開より、入隊者が25万人を突破したPlayStation 3/Xbox 360『地球防衛軍4』ですが、この度、更なる任務を求めて止まない優秀なEDF特戦歩兵隊員に向けて“特別任務発令!追加ミッションパック1”の配信が、D3パブリッシャーより発表され

ソニー PS3
ミッション1「探索」
  • ミッション1「探索」
  • ミッション1「探索」
  • ミッション2「巨人の行進」
  • ミッション2「巨人の行進」
  • ミッション3「銀糸の陣」
  • ミッション3「銀糸の陣」
  • ミッション4「城塞」
  • ミッション4「城塞」
7月4日の地球防衛再開より、入隊者が25万人を突破したPlayStation 3/Xbox 360『地球防衛軍4』ですが、この度、更なる任務を求めて止まない優秀なEDF特戦歩兵隊員に向けて“特別任務発令!追加ミッションパック1”の配信が、D3パブリッシャーより発表されました。

詳しいDLC情報は下記の通りです。

■特別任務発令!追加ミッションパック1
●配信日:2013年8月28日(水)
●価格:PS3版 400円 / 360版 320MSP
●内容:
5つの追加ミッションがプレイできるミッションパックです。1人~2人のオフラインプレイと最大4人までのオンライン協力プレイの両方で遊ぶことができます。また、すべてのミッションで5段階の難易度が用意されています。

・ミッション1「探索」
巨大生物の目撃情報が入りました。山岳地帯のどこかに地下トンネルの出口があるようです。該当エリアを探索し、地下トンネルの出口を破壊してください。
・ミッション2「巨人の行進」
市街地にヘクトル部隊が侵入。両腕に粒子ストリーム砲を装備した強力な機体です。すでに機甲部隊による攻撃は失敗。もはや歩兵部隊による接近攻撃しか手はありません。
・ミッション3「銀糸の陣」
港湾地帯に出現した巨大生物を殲滅します。敵は地下トンネルの出口から出現しているようです。地下トンネルの出口を破壊し、これ以上の出現を止める必要があります。
・ミッション4「城塞」
港湾地帯に巨大生物の地下トンネルが確認されました。すぐに殲滅する必要がありますが、敵に先手を打たれたようです。フォーリナーの大部隊が進路を変更しました。
・ミッション5「浮遊艦隊」
フォーリナーの巨大戦艦がこのエリアに向かっているとのことです。その数、3。それだけでも恐るべき戦力ですが、さらに護衛の飛行ビークル編隊が確認されています。

(C)2013 SANDLOT (C)2013 D3 PUBLISHER

PS3/360『地球防衛軍4』DLC第1弾“特別任務発令!追加ミッションパック1”が8月28日配信

《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  3. 敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

    敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

  4. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

  8. 『信長の野望・創造 戦国立志伝』家臣、城主、大名…「武将プレイ」で出世して天下統一を目指せ

  9. 『マキオン』ランクマッチ(チームシャッフル)を少将☆1までプレイして痛感した5つのポイント─対戦に向かう自分のメンタルケアもお忘れなく!

  10. 『ストV』アプデで「さくら」の顔が調整!? まさかの変更が話題に

アクセスランキングをもっと見る