人生にゲームをプラスするメディア

ルイージの夢をイラストで創造しよう ─ Miiverse『マリオ&ルイージRPG4』コミュにて新企画発動

任天堂は、「ルイージ生誕30周年」を記念し、ニンテンドー3DSソフト『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』のイラストイベントとなる「夢見る作ルイージ」の開催を決定しました。

任天堂 3DS
「夢見る作ルイージ」告知ページ
  • 「夢見る作ルイージ」告知ページ
  • 『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』パッケージ
任天堂は、「ルイージ生誕30周年」を記念し、ニンテンドー3DSソフト『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』のイラストイベントとなる「夢見る作ルイージ」の開催を決定しました。

世界的なキャラクターであるマリオの弟であり、どこか憎めない愛嬌を持つルイージは、今年で生誕30周年を迎えます。マリオと共に30年間も様々な国で色んな人を楽しませ続けたルイージを称え、今年を「ルイージの年 ~ THE YEAR OF LUIGI ~」とし、彼にスポットを当てたゲームや多彩な企画が実施されました。

このたび開催が決定した「『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』 夢見る作ルイージ イラストイベント」も、そのひとつです。これは、Miiverseの『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』コミュニティにて、「ルイージの夢」のイラストを募集するイベントとなります。

本コミュニティにて公開されている、夢を見ているルイージの表情をよく見て、どんな夢を見ているのかを想像し、そのアイデアをイラストにして、案内役マリチャンが募集している投稿にコメントする形で送ってください。

第1回目となる今回の募集は、本日より開始。投稿数に制限はないので、同じ人が何度送っても構いません。しかし、全世界同時開催の企画となるので、イラストに文字を含めないようにお願いします。発想の全てを、イラストで表現しきってください。

思わず吹き出してしまうような面白い夢イラストを心待ちにしている、とのことなので、興味がある方は次の週末を活かして、作品を送ってみてはいかがでしょうか。

なお第2回募集開始は8月16日となり、第4回までの開催を予定しています。暑い夏を、夢に想いを馳せながら過ごすのも一興かもしれませんね。

『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』は好評発売中で、価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに4,800円(税込)です。

(C)2013 Nintendo Developed by ALPHADREAM



マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー 公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/aymj/index.html
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

    『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  2. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

    『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  3. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  4. 『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』にゲーム進行不可の不具合、任天堂も認める

  5. 「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

  6. 直江兼続、尼子晴久・・・「地方領主」も個性派ぞろい!『戦国BASARA3』キャラクター紹介

  7. 『スプラトゥーン2 イカすデビューセット』発売!「イカすデータブック」やオンライン利用券がセットに

  8. 『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選

  9. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  10. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

アクセスランキングをもっと見る