人生にゲームをプラスするメディア

多彩な着せ替えで、リズムアクションのライブへ挑め!『ソニプロ』 ─ 「第一宇宙速度」の楽曲も収録

イメージエポックは、ニンテンドー3DSソフト『ソニプロ』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
すーぱーそに子、アイドルデビュー!
  • すーぱーそに子、アイドルデビュー!
  • あなたがそに子をプロデュース
  • 笑顔が眩しいそに子さん
  • コミュニケーションも本作の要
  • 様々なコスチュームが用意されています
  • コスチュームは細かくカスタマイズできます
  • グラビアモードも搭載
  • こんな恰好も可能です
イメージエポックは、ニンテンドー3DSソフト『ソニプロ』の最新情報を公開しました。

すーぱーそに子は、ニトロプラスのイメージキャラクターであり、ライブマスコットガールとしてデビューした18歳の女の子。ガールズ・スリーピース・バンド「第一宇宙速度」でボーカル&ギターを担当しており、豊かな才能を開花させています。また、恋愛コミュニケーションゲーム『ソニコミ』では、初の主演を務めました。

そんな彼女の活躍が、ニンテンドー3DSにも及びました。完全新作となる『ソニプロ』は、そに子をアイドルとしてプロデュースし、コミュニケーションを重ねて彼女の秘めた魅力を引き出しながら、トップアイドルを目指していきます。

ライブシーンはリズムアクション。あなたの腕前が、そに子の成功を左右します。歌って踊る彼女に見とれすぎていると、思わぬ失敗を招くかもしれませんが、魅力的なそに子の姿を意識しないというのも至難の業。リズムアクションよりも、可愛いそに子の笑顔が一番の強敵となるかもしれませんね。

収録されている楽曲は、当然「第一宇宙速度」の曲も含まれていますが、『ソニプロ』専用の曲も用意されているとのことなので、ファンとしては必見ならぬ必聴の新情報です。

アイドルなので、コスチュームももちろん着せ替え可能。曲に合わせてコーディネートするもよし、自分の好きな組み合わせを突き詰めるのもよし。音楽性だけでなく、目で見る満足度も高いタイトルと言えるでしょう。

しかも着せ替えは一体型ではなく、「衣装」「頭」「体」「手」「足」「靴」と項目が細かく分かれており、相当な組み合わせを楽しませてくれそうです。すでに公開されている画像だけでも、Tシャツに短パンといったライブ感満載の装いから、制服風の衣装、大胆な水着姿など、様々に用意されているのが分かり、期待が高まります。

発売までは、まだしばらくの時間を要しますが、今回のような情報がまた寄せられることと思います。そんな嬉しいサプライズを楽しみにしながら、そに子の3DSというステージでの活躍に期待しましょう。

『ソニプロ』は、2014年発売予定で、価格は未定です。

(C) Nitroplus
(C) Nitroplus/Imageepoch/GSC
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  4. 『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月~12月配信のDLC情報公開

  5. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  6. 『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?

  7. ポケモンだいすきクラブで特製DS Liteの当たるキャンペーン

  8. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

  9. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  10. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

アクセスランキングをもっと見る