人生にゲームをプラスするメディア

「ファンが望むなら応じたい」―Shin'en、3DSタイトル『Jett Rocket II』のWii U展開に前向きな姿勢

『Jett Rocket II: The Wrath of Taikai』のディベロッパーShin’enは、同タイトルのWii U展開を否定せず、前向きに捉えていることを明かしました。

任天堂 Wii U
『Jett Rocket II: The Wrath of Taikai』
  • 『Jett Rocket II: The Wrath of Taikai』
  • 「ファンが望むなら応じたい」―Shin'en、3DSタイトル『Jett Rocket II』のWii U展開に前向きな姿勢
『Jett Rocket II: The Wrath of Taikai』のディベロッパーShin’enは、同タイトルのWii U展開を否定せず、前向きに捉えていることを明かしました。

ドイツのディベロッパーShin’enが手掛け、海外ニンテンドーeショップで配信が予定されている3DSタイトル『Jett Rocket II: The Wrath of Taikai』。前作『Jett Rocket』はギミックを解き、アイテムを駆使しながらすすむ3Dアクションゲームで、海外で高い評価を受けています。

前作『Jett Rocket』トレーラー


海外サイト「Nintendo Everything」が伝えるところによると、Shin’enは以前、ユーザーにHDバージョンに関する思いを尋ねるような文面のツイートを残していたとのこと。それに引き続き、『Jett Rocket II: The Wrath of Taikai』のWii U移植の可能性について、海外サイトはShin’enから「いくつかのゲーム画面をキャプチャーするために3DS開発キットをテレビに接続してから、このゲームは大画面でも素晴らしく効果的だということに気付いた。もしファンが本当に望むのならば、我々は喜んでそれに応じたい。」と告げられたことを明かしています。

もともとWii U版の計画はなかったというShin’enですが、前作がWiiでリリースされているだけに、続編も据え置き機でのプレイを望む声も多そうです。
詳細な配信時期、ならびに日本での展開については不明ですが、Shin’enタイトルは日本向けにローカライズされているものもあり、幾分かの期待を持っていてもいいかもしれません。

『Jett Rocket II: The Wrath of Taikai』ティザートレーラー


(c) 2013 Nintendo.
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  2. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  3. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

    『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  4. 「『ポケモン ソード・シールド』を遊んでみてどうだった?」結果発表―回答者の90%以上が本作を満喫!ストーリーや新要素への感想一挙公開【アンケート】

  5. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  7. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  8. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  9. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  10. 『とびだせ どうぶつの森』アプデで『スプラトゥーン』『ゼルダ』『モンハン ストーリーズ』のamiiboコラボが実施!

アクセスランキングをもっと見る