人生にゲームをプラスするメディア

『FF』シリーズの開発に携わってきたクリエイターが結集した「ガーディアン・クルス」のAndroid版がリリース

スクウェア・エニックスが、同社が既にiOS向けに提供しているカードバトルRPG『ガーディアン・クルス』のAndroid版をリリースした。ダウンロードは無料。

モバイル・スマートフォン Android
『FF』シリーズの開発に携わってきたクリエイターが結集した「ガーディアン・クルス」のAndroid版がリリース
  • 『FF』シリーズの開発に携わってきたクリエイターが結集した「ガーディアン・クルス」のAndroid版がリリース
  • 『FF』シリーズの開発に携わってきたクリエイターが結集した「ガーディアン・クルス」のAndroid版がリリース
  • 『FF』シリーズの開発に携わってきたクリエイターが結集した「ガーディアン・クルス」のAndroid版がリリース
  • 『FF』シリーズの開発に携わってきたクリエイターが結集した「ガーディアン・クルス」のAndroid版がリリース
スクウェア・エニックスが、同社が既にiOS向けに提供しているカードバトルRPG『ガーディアン・クルス』のAndroid版をリリースした。ダウンロードは無料。

『ガーディアン・クルス』は、完全オリジナルシステムを搭載した魔獣カードバトルRPGで、プレイヤーは、120体以上存在する魔獣ガーディアンを捕らえて育成し、1000年前に滅んだはずの神獣が復活した謎を解き明かす旅に出る。制作には『ファイナルファンタジー』シリーズでアククティブタイムバトルを考案した伊藤裕之氏が企画原案で参加しているほか、コンポーザーを水田直志氏が、キャラクターデザインをオグロアキラ氏が担当するなど、『FF』シリーズの開発に携わってきたクリエイターが結集。さらにカードイラストは伊藤龍馬氏ほか豪華なイラストレーター陣が描いている。



なお、Android版『ガーディアン・クルス』は、2012年より先行して配信されているiOS版『ガーディアン・クルス』(現:「最強ガーディアン・クルス」)のリリース当初の内容で始まるが、以後、魔獣ガーディアンやハント場など続々と追加を予定しているとのことで、さらにiOS版とは異なる魔獣ガーディアンのカードイラストが一部用意するなどAndroid版独自の要素が盛り込まれている。
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  2. 『プリコネR』×『デレステ』コラボ開催決定!島村卯月、本田未央、渋谷凛の「ニュージェネレーションズ」がゲームへ登場

    『プリコネR』×『デレステ』コラボ開催決定!島村卯月、本田未央、渋谷凛の「ニュージェネレーションズ」がゲームへ登場

  3. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

    『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  4. 公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

  5. ガンホー『ディバインゲート零』12月11日にサービス終了へ─約5年の歴史に幕を下ろす

  6. スーパーファミコンの名作RPGが携帯に完全移植!『エストポリス伝記』配信開始!

  7. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  8. どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

  9. あのNHKも「えい、えい、むん!」―第26回NHKマイルカップの『ウマ娘』パロディロゴに、公式から確信コメント飛び出す

  10. 『ウマ娘』ついに“海外馬”の使用許可を獲得か?ゲーム内で「モンジュー」と実名表記!

アクセスランキングをもっと見る