『BEYOND: Two Souls』は、ひとりの少女が送る壮絶な人生を、映画さながらの高い表現力を用いて描いたアドベンチャーゲームです。
主演にハリウッド俳優のエレン・ペイジ、ウィレム・デフォーを迎え、「日本ゲーム大賞 2010」のゲームデザイナーズ大賞を受賞した傑作アドベンチャーゲーム『HEAVY RAIN -心の軋むとき-』の開発チームによって開発されています。
発売日の発表に合わせて公開された最新トレーラー「その時、あなたは彼女の人生を生きている。」篇では、ストーリーの概要から、思考を妨げない極限まで単純化されたシンプルな操作を採用していること、ゲーム中はいつでもキャラクターを2人から切り替えられることなど、ゲーム内容に関する情報まで盛り込んだ、必見の映像となっています。
また、本作には「通常版」に加えて、豪華ダウンロードコンテンツがセットになった数量限定版が発売されることが決定しました。気になるダウンロードコンテンツは、プレイ可能な追加シーンや、オリジナルサウンドトラック、秘蔵メイキング映像などで、価格は「通常版」と同じです。
■ダウンロードコンテンツの内容
・プレイ出来る追加シーン
・オリジナルサウンドトラック
・オリジナルダイナミックカスタムテーマ
・PlayStation Network用アバター
・秘蔵メイキング映像等
さらに、「初回生産限定版」・「通常版」のどちらにも、ゲーム本編以外のボーナスコンテンツが多数収録。リアルなCGキャラクターがゲームのオーディションを受けるという内容の短編映像作品「The Casting」。人間の心を持ってしまった少女型ロボットの誕生を描いた短編映像作品「KARA」。そして、さらに注目すべきはPS4のリアルタイム処理で再現されている短編映像作品「The Dark Sorcerer」です。ある役者が現実とゲームの世界の間で翻弄されるというコメディタッチのストーリーで、声優陣による日本語吹き替えもなされています。
他にも見応え十分なコンテンツが用意されており、ゲーム1本のボーナスコンテンツと思えない豪華な内容となっています。
■ボーナスコンテンツの内容
・「The Casting」
・「KARA」
・「The Dark Sorcerer」
・「トライベッカ映画祭トレーラー」
・「メイキング映像」
・「ゲームビジュアル集」
息をのむ映像美によって綴られるアドベンチャーゲーム『BEYOND: Two Souls』は、PS3を対象に2013年10月17日発売予定。価格は「通常版」・「初回生産限定版」ともに5,980円(税込)です。
(c)Sony Computer Entertainment Europe. Developed by Quantic Dream.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート