人生にゲームをプラスするメディア

リーダーを認めないキザな刑事が登場 ─ 『The Wonderful 101』「音速の斬撃」ワンダ・ブルー紹介

任天堂は、Wii Uソフト『The Wonderful 101』のディベロッパーズブログを更新し、ワンダ・ブルーの情報を公開しました。

任天堂 Wii U
ディベロッパーズブログショット
  • ディベロッパーズブログショット
  • 『The Wonderful 101』パッケージ
任天堂は、Wii Uソフト『The Wonderful 101』のディベロッパーズブログを更新し、ワンダ・ブルーの情報を公開しました。

「ゲスジャーク星団連合無敵艦隊」による地球侵略の危機へ敢然と立ち向かうため、100人のヒーローが集結する特務戦闘兵団「ワンダフル・ワンダブルオー」。着任1年となる新米隊員「ワンダ・レッド」をリーダーとし、ユナイト・モーフを駆使して地球の平和を守ります。

これまでディベロッパーズブログでは、本作の基本的な操作方法や、リーダーであるワンダ・レッドの詳細などが明かされてきました。ルーキーであるワンダ・レッドがリーダーに就任したことで、歴戦のヒーローたちの一部では複雑な思いを感じる者もいるようです。このたび公開されたキャラも、そんな気持ちを抱えている「ワンダ・ブルー」です。

■ワンダ・ブルー(声:江川 大輔 / 英語:Roger Craig Smith)
本名、エリオット・フッカー。ロス市警の刑事を表向きの職業とするワンダフル・ワン。テロリストやマフィアの抗争の鎮圧、また軍との共同作戦にも参加するなど、若くして多くの任務を経験し、数々の成功を収めている実戦派。

自尊心が強くルールに縛られるのを嫌い、組織に於いては扱いづらい面もあるが、大胆な決断力と迅速な行動力で、厳しい任務を幾度となく成功へと導いてきた。しかし直情的な性格のため怒りに任せて我を忘れる傾向があり、失敗の逸話も枚挙にいとまがない。
また体裁にこだわるタイプで、戦闘においても敵に尊大な態度を取ったり、軽口を叩いてキザに振舞うが、なぜかイマイチ決まらない。

チームワークが苦手で単独行動を好み、他人とも積極的に馴染もうとしないが、実力を認めた者に対しては心を許し、深い敬意を払って絆を深める。

武器は使い込むほどに切れ味を増し、銀河系で斬れぬものなしと謳われる特殊合金製の大剣「ヴァリアンチウム・ブレード」。「ユナイト・ソード」を形成すれば、戦艦に致命傷を与えることさえ可能である。



ヒーローとしての実績だけでなく、刑事として数々の修羅場を潜り抜けてきた経験を併せ持つワンダ・ブルーは、それぞれの職務に対し高いプライドを持っているのでしょう。それだけに、新人同然のワンダ・レッドをリーダーとして迎えることには抵抗があるようです。しかし、ブルーがレッドを受け入れないのは、何か別の理由らしきものも感じさせます。

頻繁に軽口を叩くブルーですが剣の腕前は超一流で、二つ名もずばり「音速の斬撃」。その才能はユナイト・モーフにも現れ、剣状の「ユナイト・ソード」が彼の切り札です。攻撃範囲の広さが特徴で、周囲の敵を心地よく斬り裂くことができます。その上、敵のレーザーを反射する特性も併せ持ち、クールに跳ね返すことも可能です。また雷の属性を備えているので、電撃は一切効きません。

しかも、ユナイトソードが役に立つには、戦闘だけではありません。行く手を阻む障害物なども一刀両断。更に、ヒーローたちで形成するユナイト・ソードは、どんな鍵穴にもジャストフィット。この力を活用することで、新たな道が開けるかもしれません。

主に単独行動を好み、進んで打ち解けようとはしないワンダ・ブルー。それは仕事の影響かもしれませんが、過去にあった出来事が彼から信頼という言葉を奪っているのかもしれません。「チームワーク」という言葉とかけ離れている彼は、「100人のヒーロー」としての絆を結べるのか。彼の活躍にも期待が寄せられます。

そんなヒーローたちの不協和音につけ込むが如く、容赦なく襲い来るゲスジャーク軍団。次回は、この侵略軍団に関しての情報が公開される予定となります。新たな情報を心待ちにしましょう。

『The Wonderful 101』はWii Uを対象に8月24日発売予定。価格は6,930円(税込)です。

(C)2013 Nintendo / PlatinumGames Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  4. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  5. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  6. 『あつ森』で一番の推しキャラは誰? 3位ジャック、2位ちゃちゃまる、1位は…?【アンケート結果発表】

  7. 「どの『モンハン』が一番好き? 携帯機編」結果発表─1位は4割超えの票を獲得! 圧倒的支持を得たタイトルは…

  8. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. 『あつまれ どうぶつの森』いよいよハロウィン当日!恐怖のパンプキングや限定家具など、イベントの見どころをピックアップ

アクセスランキングをもっと見る