人生にゲームをプラスするメディア

手描き風2D横スクロールアクション『Candle』、Wii U版リリースが明らかに

現在Kickstarterを行っている手描き風グラフィックが可愛い2Dアクションアドベンチャー『Candle』が、Wii Uで「遅かれ早かれ」配信されることがわかりました。

その他 全般
手描き風2D横スクロールアクション『Candle』、Wii U版リリースが明らかに
  • 手描き風2D横スクロールアクション『Candle』、Wii U版リリースが明らかに
  • 手描き風2D横スクロールアクション『Candle』、Wii U版リリースが明らかに
  • 手描き風2D横スクロールアクション『Candle』、Wii U版リリースが明らかに
  • 『Candle』
現在Kickstarterを行っている手描き風グラフィックが可愛い2Dアクションアドベンチャー『Candle』が、Wii Uで「遅かれ早かれ」配信されることがわかりました。

いくつかのシネマティックアドベンチャーゲームに影響を受けたという『Candle』。ジャンルはグラフィックアドベンチャーと横スクロールアクションゲームのミックスで、手がキャンドル(蝋燭)になっている、部族のシャーマンTekuが主人公です。

Tekuは、近隣の部族から攻撃をうけて散り散りになってしまった生存者たちを救い出すため旅をはじめるのですが、その中で長い間忘れ去られていた彼の過去の真実が明らかになっていきます。キャンドルになったTekuの手はゲームプレイにも大きな影響を与え、多くのパズル、秘密、手がかりの発見と解除にもキャンドルの炎が鍵になっているとのこと。


本作は元々、PCを対象としてKickstarterで開始されたものですが、のちほどWii U対応をストレッチゴールに加えたことで話題となっていました。

Wii U対応の目標額は85,000ドルに設定されており、現在も資金提供を募っている最中ですが、海外サイトが伝えるところによると、本作のディベロッパーTeku StudiosとリードプログラマーであるMiguel Valles氏は、もしKickstarterのストレッチゴールを達成出来なかったとしても、遅かれ早かれWii Uでリリースする予定であることを明かしたということです。

Kickstarterの公式ページにはWii U版に関する詳細なディテールは殆ど触れられていないものの、ゲームパッドの対応についてはすでに明記されており、少しずつでも確実にかたちになっていることが伺えます。続報が楽しみですね。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  2. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

    ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

  3. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  4. インサイドのデイリーニュース記事&特集ライターを募集中!【在宅勤務OK】(2023年7月19日更新)

  5. 2023年は、「テレホーダイ」最後の年! “制限”があるからこそ眩しかった、ネット成長期とゲームの思い出

  6. 【コスプレ】『ひぐらしのなく頃に』沙都子、レナ、魅音がまるで本物! 注目レイヤー・結城くん【写真21枚】

  7. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

アクセスランキングをもっと見る