人生にゲームをプラスするメディア

セガ、Android版『チェインクロニクル』配信開始 ― 総勢200名以上の仲間たちとのストーリーを今日から紡ぐ

セガネットワークスは、Androidアプリ『チェインクロニクル』を7月26日に配信開始しました。

モバイル・スマートフォン Android
セガ、Android版『チェインクロニクル』配信開始 ― 総勢200名以上の仲間たちとのストーリーを今日から紡ぐ
  • セガ、Android版『チェインクロニクル』配信開始 ― 総勢200名以上の仲間たちとのストーリーを今日から紡ぐ
  • セガ、Android版『チェインクロニクル』配信開始 ― 総勢200名以上の仲間たちとのストーリーを今日から紡ぐ
  • セガ、Android版『チェインクロニクル』配信開始 ― 総勢200名以上の仲間たちとのストーリーを今日から紡ぐ
  • セガ、Android版『チェインクロニクル』配信開始 ― 総勢200名以上の仲間たちとのストーリーを今日から紡ぐ
セガネットワークスは、Androidアプリ『チェインクロニクル』を7月26日に配信開始しました。

『チェインクロニクル』は、仲間との絆で「運命の物語」や「絆の物語」が出現するチェインシナリオRPGです。プレイヤーは、最果ての大陸「ユグド」を暗黒の魔物たちから守るために立ち上がった一人の戦士となり、総勢200名以上の仲間たちと物語を紡いでいきます。

登場キャラクターには、一人ひとり「運命の物語」があり、キャラクターの成長とともにより深い物語が出現。特定のキャラクター同士が出会うことで、隠された「チェインストーリー」が出現することも。バトルはアクション・タワーディフェンス。画面左から攻めてくる敵が、画面右の自軍に到達したら負けとなります。さらに、必殺技は、声優のボイスつきです。

■「Androidリリース記念ログインキャンペーン」
Android版の正式サービスを記念した「Androidリリース記念ログインキャンペーン」が実施されます。期間は、7月26日から7月31日までの6日間。ログインするだけで、酒場ガチャやバトル時の復活に使用できるゲーム内アイテム「精霊石」が毎日1個プレゼントされます。

現在は、検証を行った推奨端末のみのダウンロードとなります。推奨端末の追加は、随時対応予定。推奨端末は、チェインクロニクルGooglePlayストアページでチェックしてください。また、『チェインクロニクル』公式サイトでは、引き続き「iOS版」事前登録キャンペーンを実施しています。

黒の軍勢に立ち向かう義勇軍をめぐる物語に、数々の登場キャラクターたちの物語が加わり、圧倒的なボリュームのストーリーとなっている『チェインクロニクル』。どんな物語を見るかは、あなた次第です。

『チェインクロニクル』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(c) SEGA/(c) SEGA Networks
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  2. 『ウマ娘』最後に「逃げ切りシスターズのライブ」が披露!ファル子イベ、総獲得ファン数は“3.3兆人”で閉幕

    『ウマ娘』最後に「逃げ切りシスターズのライブ」が披露!ファル子イベ、総獲得ファン数は“3.3兆人”で閉幕

  3. 【ポケコマ攻略】ポケモンフィギュアでゴールを目指せ!ボードゲーム『ポケモンコマスター』でデュエルしてみた(第1回)

    【ポケコマ攻略】ポケモンフィギュアでゴールを目指せ!ボードゲーム『ポケモンコマスター』でデュエルしてみた(第1回)

  4. 即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

  5. 『スタリラ』新イベント「古都 染む紫の 雲の上まで」開催―舞台少女「武蔵坊弁慶 巴珠緒」が手に入るBOXガチャ登場!

  6. より美しくなってiOSに移植『アイドルマスター シャイニーフェスタ』配信開始

  7. 『ポケモンGO』に『ウルトラサン・ウルトラムーン』の主人公の衣装が登場!

  8. キラフレンドと交換すべきおすすめポケモン、ベスト5!【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『FGO』公式同人本第2弾が発売―本誌だけの特別グッズとして「宝具かるた」が付属!

  10. 優秀だけど育成困難…なぜザシアンはマスターリーグで強いの?その理由を徹底解説【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る