人生にゲームをプラスするメディア

『ファイナルファンタジーVII』の実写ウェブシリーズ製作を目指すKickstarter企画が開始

『ファイナルファンタジーVII』の実写ウェブシリーズの製作を目指すクラウドファンディングプロジェクトがKickstarterにて開始されました。

その他 全般
『ファイナルファンタジーVII』の実写ウェブシリーズ製作を目指すKickstarter企画が開始
  • 『ファイナルファンタジーVII』の実写ウェブシリーズ製作を目指すKickstarter企画が開始
『ファイナルファンタジーVII』の実写ウェブシリーズの製作を目指すクラウドファンディングプロジェクトがKickstarterにて開始されました。

製作を行うShinra Productions LLCは、過去に『ハリーポッター』、『グリーンランタン』、『キックアス』といった大作ハリウッド映画の経験を持つ複数人のクルーで構成。監督は前回のティーザー映像を手がけたGionata Medeot氏が続投し、Youtube等で驚異的なパフォーマンスを魅せるスタント集団Team 2XのJames Mark氏がプロデューサーとアクションディレクターを担当するそうです。

シリーズの規模としては、15分程のエピソードが5,6話で構成される予定となり、全エピソード合計80~90分程度の短編作品を想定。また、今後の出資額に応じてシーズン2以降の製作も視野に入れられているとの事。

過去のティーザー映像では、坂口博信氏と面識を持つ女性がティファ役として起用されていましたが、どうやら配役が変更された模様。非常に大規模なシリーズとなりそうですが、あくまでもアンオフィシャルな作品となる為、スクウェア・エニックスの対応にも注目が集まります。

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」LINEスタンプが発売!「“ある”のがいけない!」から「至る…」まで、名シーンたっぷり24種

  9. 新登場の「ギャン」はエグザベ専用機からカラーリング一転!「ガンダム ジークアクス」第10話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る