人生にゲームをプラスするメディア

『LINE』、全世界で2億ユーザーを突破 ─ わずか半年で1億ユーザーを獲得

LINE株式会社は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE」の登録ユーザー数(iPhone/Android/Windows Phone/BlackBerry/Nokia Ashaアプリ・フィーチャーフォン総計)が、全世界で2億人を突破したと発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
「LINE株式会社」ロゴ
  • 「LINE株式会社」ロゴ
  • 登録ユーザー数の推移グラフ
LINE株式会社は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE」の登録ユーザー数(iPhone/Android/Windows Phone/BlackBerry/Nokia Ashaアプリ・フィーチャーフォン総計)が、全世界で2億人を突破したと発表しました。

「LINE」は、マルチデバイス・マルチキャリア対応グループコミュニケーションサービスとして、2011年6月23日からサービスを開始し、公開から約23ヶ月となる2013年4月30日には、全世界で1億5千万ユーザーを突破し、若年層を中心に世界規模で利用が拡大していました。

これまでに利用者数が多かった東アジアをはじめ、新たにインドやフィリピンなどでユーザー数が伸び、ヨーロッパ地域においてはスペイン、南米地域ではブラジル、メキシコ、コロンビア、アルゼンチン、ペルーなどの各国でユーザーが急増。これらの地域において成長スピードが加速し、2013年1月18日の1億ユーザー突破からわずか半年後の7月21日時点で、全世界の利用者数が2億人を突破しました。

また、Google PlayにおいてAndroid版「LINE」が1億ダウンロードを突破。Google Playで1億ダウンロードを突破したアプリは、全部で26個。うちGoogle連携サービス・アプリを除外すると12個になります。

これらの実績を受け、LINE株式会社は「今後は各国地域のユーザーのさらなる利便性の向上を目指し、各国の地域性や文化に根付いた公式アカウントやスタンプのローカライズもこれまで以上に積極的に推進してまいります」と述べています。

なお、今後の展開については、8月21日に舞浜アンフィシアターにて行われるカンファレンス「Hello, Friends in Tokyo 2013」にて発表する予定とのことです。

このたびの発表は、「LINE」がもたらす継続的な利便性がユーザーのニーズに合致した結果と言えます。これからの「LINE」がどのように発展していくのか、全世界から注目を浴びることでしょう。

(C) LINE Corporation
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

    『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 『ウマ娘』声優・大西沙織さんらが“リアルメジロ家”に変身!違和感一切ない「ウマ娘の私服姿」を披露

  5. 「セイウンスカイ」と「ニシノフラワー」の馬主・西山茂行氏が『ウマ娘』二次創作に指摘…一時は全面禁止になるも、改めて「全年齢対象ならどうぞ、R指定はダメ」

  6. 『ドルアーガの塔』の続編『ドルアーガの迷宮』が登場

  7. 『FGO』究極の二択…アストルフォとデオンどっち派?【読者アンケート】

  8. 『ウマ娘』界に新たなネットミームが誕生!?切なすぎる“アメリアの遺言タキオン”

  9. ゼルネアス&イベルタル実装決定!新たな伝説ポケモンの能力と対策を徹底解説【ポケモンGO 秋田局】

  10. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る