これは特許庁が発行した公開商標公報に記載されているもので、7月4日に公開された中に含まれています。
任天堂は「不思議なペット 伝説の人面魚」および「不思議なパートナー 伝説の人面魚」という二つの商標をゲームソフト関連の区分で出願しており、「人面魚」に関するゲームを準備中であることを示唆しています。
「人面魚」のゲームと聞いて多くのゲーマーが思い出すのは、かつてドリームキャストやPS2から発売されたビバリウムの『シーマン』ではないでしょうか。
あるユーザーがTwitterで呟いた「初代シーマンファンとしては、3DSで立体のシーマンを見たい」というコメントに対し、ビバリウム社長の斎藤由多加氏が「期待して」というリプライを返していることから、3DS版『シーマン』の発売が噂されたこともあります。
※3DSで『シーマン』登場? 斎藤由多加氏が「期待して」( http://www.inside-games.jp/article/2010/06/25/42846.html )
この斎藤氏のリプライは2010年のもので、それ以後とくに開発が開始したという話もなく、忘れ去られた噂となってしまいましたが、今回の出願で、噂が現実のものになる可能性が出てきました。
3DSで『シーマン』を毎日持ち歩けるかと思うとわくわくしてきますが、もちろん蓋をあけてみれば全く違う内容のゲームな可能性もありえます。しかし、それはそれで未知の新作への期待が高まるかもしれません。
はたしてこの「人面魚」とは『シーマン』のことなのか?今後の公式情報を期待して待っていようと思います。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年記念アンケート結果発表!熱いコメントの数々をご紹介
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
-
『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』御三家はだれを選ぶ?ニャオハ、ホゲータ、クワッスの人気を調査【アンケート】
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』“御三家”最終進化も異なる姿に!?―新ポケモン&「ヒスイのすがた」情報まとめ
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく