人生にゲームをプラスするメディア

六本木メトロハットで初音ミクが歌って踊る!夜の屋外AR「HATSUNE MIKU AR STAGE」開催

NTTドコモは、「メトロハット」にて、SmartAR技術を活用した「HATSUNE MIKU AR STAGE」を開催すると発表しました。

その他 全般
「HATSUNE MIKU AR STAGE」
  • 「HATSUNE MIKU AR STAGE」
  • 「HATSUNE MIKU AR STAGE」
  • 「HATSUNE MIKU AR STAGE」
  • 「HATSUNE MIKU AR STAGE」
NTTドコモは、「メトロハット」にて、SmartAR技術を活用した「HATSUNE MIKU AR STAGE」を開催すると発表しました。

「HATSUNE MIKU AR STAGE」は、「Miku Miku Hockey」でも話題になったSmartAR技術を活用したもので、Xperiaと初音ミクがコラボレーションしたスマートフォン「Xperia feat. HATSUNE MIKU」のプロモーションの一環として行われます。技術協力は、ソニー・コンピュータエンタテインメント。開催期間は7月16日~7月21日の6日間で、開催時間は19:30~23:00です。夜の時間帯に実施する屋外ARとしては、日本最大級の試みとなります。

開催時間中に、Android、PS Vitaであらかじめダウンロードした専用のARアプリを起動して、メトロハットの外周グラフィックにかざすと、livetune氏作詞・作曲の「Packaged」にあわせて歌って踊る初音ミクの映像を楽しむことができます。Android、PS Vitaの貸出しも予定されているので、対応機種を持っていない方もステージを鑑賞することができます。

「鑑賞推奨エリア」では、より臨場感のあるステージを鑑賞可能です。なお、「鑑賞推奨エリア」での鑑賞には、開催期間中に、メトロハット前スペースの整理券配布エリアにて配布される入場整理券が必要となります。

ARステージ終了後のアプリ画面より、「Packaged」の最新リミックス「Packaged (Shipping in 2013 remix)」ショートバージョンをダウンロードできるスペシャル企画も。ダウンロードは、自身のAndroidでステージを鑑賞した方、先着1500名となります。また、メトロハット内周にもグラフィックが掲出。期間中は、メトロハットが初音ミク一色に彩られます。

■「HATSUNE MIKU AR STAGE」
・実施期間:7月16日~7月21日、19時半~23時
・実施場所:六本木ヒルズ メトロハット(東京都港区六本木6-10)
・ライブ曲:livetune feat. 初音ミク「Packaged」(「Packaged」1曲のみ、各回10分程度。1曲5分程度、インターバル5分程度)
・DL曲:先着1500名限定。livetune「Packaged (Shipping in 2013 remix)」のショートVer.(PS Vitaでは利用できません)
・対応機種:Android4.0以上推奨、PS Vita
・専用ARアプリ:スペシャルサイトより、無料ダウンロード
・観覧エリア:「鑑賞推奨エリア」は入場整理券を配布。「鑑賞推奨エリア」での鑑賞に必要な整理券は、メトロハット前スペースの整理券配布エリアにて配布されます。

雨天時は整理券の配布、端末貸出しを中止することがありますが、自身の責任でAndroid、PS Vitaで鑑賞することは可能です。

六本木メトロハットが初音ミクのステージになる「HATSUNE MIKU AR STAGE」に足を運んで、暗闇の中に初音ミクが出現する幻想的なステージを楽しんでみてはいかがでしょうか。

(c)Crypton Future Media,INC www.piapro.net
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  2. マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

    マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

  3. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

    「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  4. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

  5. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  6. 「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」LINEスタンプが発売!「“ある”のがいけない!」から「至る…」まで、名シーンたっぷり24種

  7. 新作ストップモーションアニメ「ポケモンテイルズ ネギガナイトとピチューの冒険」2027年公開!製作は「ウォレスとグルミット」のアードマン・アニメーション

  8. 『スーパーマリオ』×「サーティワン」コラボ開催!マリオカラーの新フレーバー、“ハテナブロック”カップ付きサンデーなど盛り沢山

  9. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

アクセスランキングをもっと見る