人生にゲームをプラスするメディア

不死の名を冠するガイスト登場!『ガイストクラッシャー』 ─ 困難を打破する様々なウェポンフォームも公開

カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『ガイストクラッシャー』に登場する新たなガイストの詳細をはじめ、様々な最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
業炎の不死鳥、アーク・フェニックス
  • 業炎の不死鳥、アーク・フェニックス
  • ウィンド・ガルーダ
  • ウィンド・ガルーダ
  • ガイア・オロチ
  • ガイア・オロチ
  • 巨大な槍
  • 風車?ハンマー?
  • 銃からミサイル
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『ガイストクラッシャー』に登場する新たなガイストの詳細をはじめ、様々な最新情報を公開しました。

「ガイスト」と呼ばれる金属生命体と戦うため、ガイストの力を使ったガイストギアで武装、強大な相手にはガイストギアを変形、そして更なる敵に備えてギアを強化すべく収集を行う、この三大要素を中心に緊迫感のある激アツバトルが楽しめるカスタム武装アクション、それが『ガイストクラッシャー』です。

ガイストギアで武装しガイスト達に立ち向かう戦士を「ガイストクラッシャー」と呼び、主人公白銀レッカもそのひとりです。彼には頼りになる戦友「金剛寺ハヤト」「真銅クラマ」「シレン・クォーツハート」がおり、固く結ばれた絆で多くのガイストを打ち倒します。

しかし、そんな彼らの行く手を阻むであろう、新たな巨大ガイストがこのたび公開されました。その名も、「アーク・フェニックス」。各地に伝説を持つ非常に美しい鳥型のガイストで、羽根や生き血は不老不死の効果があるとも言われています。また炎の力を強く宿しており、世界の終末に現れるという逸話もあります。

アーク・フェニックスはその強さもさることながら、不死鳥とも称すその意味合いに恐ろしさを禁じ得ません。もし仮に、名前の通り不死なのだとすれば、レッカ達に勝ち目はあるのでしょうか。

ですが彼らも、やられるのを大人しく待ってはいません。ギアを武器状に変形させて攻撃力に特化する「ウェポンフォーム」に、金剛寺ハヤトの「ウィンド・ガルーダ」と、真銅クラマの「ガイア・オロチ」が公開されました。

ウィンド・ガルーダは、鋭利な2つの鎌に変形し、目にも止まらぬ速さで敵をすばやく切り刻みます。ガイア・オロチは、腕と一体化した爪へと変形し、抜群の使いやすさで敵に連続攻撃を叩き込めます。

この他にも、巨大な槍に変化させたり、銃からミサイルを発射させたりと、デザインから性能まで様々なウェポンフォームの存在が確認されました。あなた好みのギアを見つけ、強敵アーク・フェニックスを打倒しましょう。

そして、戦いを無事終えた後にレッカ達が戻る場所となる「GCG(ガイストクラッシャーギャリソン)」。それはガイストの脅威に対抗するため、世界の科学力を結集させた超国家ガイスト対策組織であり、対ガイストの最前線として全人類の希望となる基地です。

戦いの矢面に立つのはレッカ達ですが、それも基地にいる人達のバックアップがあってこそ。裏方に徹する縁の下の力持ちであるメンバーの一部を、今回紹介いたします。

■ボルカン
GCGを束ねる所長。リーダーシップに長け、知識も経験も豊富。普段は冗談も交える親しい性格だが、緊急時は抜群のリーダーシップで隊員たちをまとめる。

■桜さんご
GCGのオペレーター。ガイストの出現情報や基地からの情報を随時レッカ達に届け、ガイストクラッシャー達の戦闘をサポートする。まだ幼さの残る外見に反してかなりしっかりしているが、すこしズレたところもある。

■ジーク・バナ
戦闘班を束ねる隊長で、通称「バナ隊長」。人工のガイストギアを身に纏い、鍛え上げられた肉体と不屈の精神力でガイストたちと戦う。


なおバナ隊長は、『ガイストクラッシャー』の攻略隊長として公式ブログを更新するという仕事もこなしています。そこでしか見られないマル秘情報などもあるので、気になる方は公式サイトのチェックをお願いします。

「武装!変形!収集!」が楽しめる『ガイストクラッシャー』の新情報は、手強い敵と、抗う武器と、頼もしい仲間達でした。次はどのような続報が寄せられるのでしょうか。新たな情報を、どうかお待ち下さい。

『ガイストクラッシャー』は、2013年冬発売予定で価格は未定です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

    『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

  3. 『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

    『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

  4. 『MOTHER3』英語版未リリースの理由は?米任天堂の元社長「全てビジネスの問題だった」

  5. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  6. 【女子もゲーム三昧:号外】ルイージ・クッパ・ノコノコも追加された「あそべるニンテンドープリペイドカード」で写真撮影を楽しもう!

  7. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  8. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

アクセスランキングをもっと見る