人生にゲームをプラスするメディア

MP時の定型文チャット・キック機能などを追加する『討鬼伝』アップデート「1.03」が配信開始

6月27日に発売され、プレイしたユーザーの評価も大好評のPlayStation Vita/PlayStation Portable『討鬼伝』。

ソニー PSV
MP時の定型文チャット・キック機能などを追加する『討鬼伝』アップデート「1.03」が配信開始
  • MP時の定型文チャット・キック機能などを追加する『討鬼伝』アップデート「1.03」が配信開始
6月27日に発売され、プレイしたユーザーの評価も大好評のPlayStation Vita/PlayStation Portable『討鬼伝』。

本作マルチプレイ時に活用する、定型文チャットやキック機能等を追加するアップデート「バージョン1.03」の配信が、7月12日より開始されました。これにより、マルチプレイをより快適にプレイすることができるようになるとのことです。詳しい更新内容は下記の通りです。

【アップデート「バージョン1.03」の更新内容】
■改善された機能
○マルチプレイにおけるモノノフ本部専用機能の追加
・伝達文(定型文チャット)機能の追加:[スタートメニュー>伝達>伝達文]で定型文を表示する機能を追加いたしました。
・退出(キック)機能の追加:[スタートメニュー>他プレイヤー]で該当のプレイヤーにカーソルを合わせ、SELECTボタンを入力すると、そのプレイヤーを本部から退出させることが可能です。
※退出機能を利用できるのは、本部作成者のみ(プレイヤー名が赤字)。

○マルチプレイにおける進行度の細分化
マルチプレイにおける進行度を細分化し、同一進行度内で進行に差異が生じないようにしました。

○検索機能の改善(PS Vita版のみ)
オンラインプレイにおける検索機能を改善し、検索しやすくすると共に、より多くの本部を見つけられるようにいたしました。

○ウタカタの里においてキャラクターをアップにできる機能を追加
ウタカタの里内で、十字キー、または右スティック(PS Vita 版のみ)の入力があった場合、プレイヤーキャラクターをアップにする機能を追加いたしました。

○武具を入手済みか、武具箪笥に収納されているかを表示する機能を追加
武器・防具の製造・強化画面において、その武具を入手したことがあるか、武具箪笥に収納されているかを表示するように改善いたしました。

■修正された主な不具合
・一部の大型“鬼”を特定の倒し方で倒すと停止していた不具合を修正いたしました。
・一部の武器が、最大まで鍛錬できなかった不具合を修正いたしました。
・一部の“鬼”との戦いで、仲間が攻撃を行わなくなってしまうことがあった不具合を修正いたしました。
・勲章「神木の恵み」が条件を満たしても獲得できないことがあった不具合を修正いたしました(PSP版のみ)。

※このアップデートで、通信バージョンが「1.01」に上がります。通信バージョンの異なるプレイヤーとはマルチプレイができなくなりますのでご注意ください。
※体験版のアップデートパッチ「バージョン1.01」も配信しました。製品版アップデート「バージョン1.03」までの更新内容が体験版にも適応されています。

『討鬼伝』は、PS Vitaメディア版は6,090円、PS Vitaダウンロード版は5,400円、PSPメディア版は5,040円、PSPダウンロード版は4,500円にて発売中です。

(C)2013 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『アイドルマスター ステラステージ』第2弾PVを公開、超新星「詩花」のキャストや新システムなど、気になる情報が盛りだくさん!

    『アイドルマスター ステラステージ』第2弾PVを公開、超新星「詩花」のキャストや新システムなど、気になる情報が盛りだくさん!

  3. 『The 3rd Birthday』、「ライトニング・カスタム」取得条件が公開

    『The 3rd Birthday』、「ライトニング・カスタム」取得条件が公開

  4. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  5. 「もちっとした餃子」はリメイクでどうなる?『バイオ4』で大流行した“空耳ミーム”たち

  6. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 愛すべき『クラッシュ・バンディクー』のコミカルな“やられシーン”まとめ─10月2日発売の新作も待ち遠しい!

  9. おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る