人生にゲームをプラスするメディア

『戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル!』発売日決定! ─ 1年半でゲーム化が決定

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル!』を、2013年10月17日に発売すると発表しました。

任天堂 3DS
『戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル!』10月17日に発売
  • 『戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル!』10月17日に発売
  • 相手を倒して生き残れ
  • 『戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル!』パッケージ
  • 『戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル!』ロゴ
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル!』を、2013年10月17日に発売すると発表しました。

2012年7月5日に発売したニンテンドー3DSソフト『逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!』は、累計出荷本数50万本を突破し、フジテレビ制作のテレビ番組をゲーム化したソフトの中では、歴代最高の出荷本数を記録しました。バラエティ番組を元としたゲームでは、異例の記録です。

そして、『逃走中』の遺伝子を継ぐ、精神的な関連作とも言える『戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル!』の発売日と価格が発表されました。

本作はエリア内で、限られた時間の中、「出演者=プレーヤー」が、「ボール=バトルボール」を使って相手を撃破し、互いの「持ち金=賞金」を奪い合う個人戦のサバイバルゲームで、小学生を中心に高い人気を誇っています。

『戦闘中 伝説の忍とサバイルト!』は、「戦闘中」の面白さを忠実に再現し、ボールを使った迫力満点のサバイバルが味わえるアクションゲームです。プレーヤーをサポートしてくれるアンドロイド「忍(シノビ)」をどう使いこなすかが、勝利の鍵となります。また本作では、 ゲームオリジナルの技を持つ「忍」も登場します。どのようにボールや忍を使って戦うか、どうやってサバイバルを生き抜くかなど、最後まで気が抜けない真剣バトルをゲームでも存分に楽しんでください。

今回の発表に合わせて、プロデューサーの伊藤麻矢氏と、『逃走中』企画担当の高瀬敦也氏(「高」は旧字)が、それぞれコメントを寄せております。

■伊藤 麻矢(バンダイナムコゲームス プロデューサー)
「逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!」に引き続き、『逃走中』と同じく子供達に大人気の『戦闘中』の家庭用ゲームを発売させていただくことになりました。『逃走中』と『戦闘中』は、多くの子供達が放課後に真似して遊んでいる、もはや国民的な遊びにもなっているコンテンツだと思っています。今作でも、『戦闘中』の世界観をできるだけ再現し、さらにゲームならではの魅力もふんだんに盛り込んでおりますので、ぜひゲームでもお楽しみください。

■高瀬 敦也(フジテレビ編成部 『逃走中』 企画)
『戦闘中』は『逃走中』の放送開始後、間も無く原型の企画が出来ていましたが、その実現には多くの時間を要しました。一方、『逃走中』の3DS でのゲーム化は放送開始から8 年後でしたが、『戦闘中』は1 年半でゲーム化することになり、そのスピード感に驚きと共に喜びを感じております。戦闘中は逃走中に比べて、プレーヤーの能動性が展開を左右する企画になっているので、ゲームとの相性が逃走中にも増して良いのではないかと感じています。制作者にとって、制作物が様々な「カタチ」になって世に出ていくことが何よりの励みになります。ぜひ楽しんでいただければ幸いです。


発売日が決定した『戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル!』。今後どのような要素が発表されるのか、興味が尽きません。続報が入り次第、改めてお知らせします。

『戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル!』は2013年10月17日発売予定で、価格は4,980 円(税込)です。

(C)FUJI TELEVISION
(C)2013 NBGI
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

    『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  4. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  5. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  6. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売延期に関する公式見解を公開―開発会社によるトラブルが発覚

  7. 『逆転裁判6』新PV公開!美しくなった「真宵」の画像やコスチューム・特典情報も

  8. 令和キッズは『スーパーマリオUSA』の仮面を怖がる?一緒に遊んだら「夢に出そう」と大絶叫だった

  9. 『スマブラSP』新ファイター「ベレト/べレス」は4つの武器を巧みに操る“間合いの鬼”!桜井氏の「3」に見えたポーズの真相も【特別番組まとめ】

  10. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

アクセスランキングをもっと見る