人生にゲームをプラスするメディア

「ロロ・ゴウガルフ」と「レイ・ゴウガルフ」の討伐をいち早く体験! 『モンスターハンター フロンティアG』の「G2先行体験会」が東京・高田馬場で開催

カプコンが運営するXbox 360/パソコン向けタイトル『モンスターハンター フロンティアG』。7月10日に行われる本タイトルの大型アップデート「G2」に先駆け、「G2先行体験会」が東京・高田馬場の「スペースクリエイト自遊空間 BIGBOX 高田馬場店」で行われました。

PCゲーム オンラインゲーム
『モンスターハンター フロンティアG』の杉浦一徳プロデューサー
  • 『モンスターハンター フロンティアG』の杉浦一徳プロデューサー
  • 体験会の様子は会場のスクリーンで中継された
  • 「ロロ・ゴウガルフ」と「レイ・ゴウガルフ」の討伐をいち早く体験! 『モンスターハンター フロンティアG』の「G2先行体験会」が東京・高田馬場で開催
  • チームを組んで「ロロ・ゴウガルフ」と「レイ・ゴウガルフ」に挑むハンターたち
  • 「ロロ・ゴウガルフ」と「レイ・ゴウガルフ」の討伐をいち早く体験! 『モンスターハンター フロンティアG』の「G2先行体験会」が東京・高田馬場で開催
  • クリアした喜びを体で表現するチームも
  • 「ロロ・ゴウガルフ」と「レイ・ゴウガルフ」の討伐をいち早く体験! 『モンスターハンター フロンティアG』の「G2先行体験会」が東京・高田馬場で開催
  • ユーザーからの質問に対しての回答が発表された
カプコンが運営するXbox 360/パソコン向けタイトル『モンスターハンター フロンティアG』。7月10日に行われる本タイトルの大型アップデート「G2」に先駆け、「G2先行体験会」が東京・高田馬場の「スペースクリエイト自遊空間 BIGBOX 高田馬場店」で行われました。

7月10日に予定されている「G2」へのアップデートは、新たなG級武具やモンスター、新スキルなど多くの要素が追加されます。それだけに、今回行われた先行体験会にも多くの参加応募があったとのことです。

体験会の内容は、「G2」で新たに登場するモンスター「赤闘獣ロロ・ゴウガルフ」と「青闘獣レイ・ゴウガルフ」という2頭のモンスターを討伐するというもの。10分という短い時間で初めて見たモンスターを討伐するには、かなりのスキルが必要となります。さらに、共に戦うハンターも初対面だったり、使う武器やアイテムも普段と違ったりと、多くの挑戦者が苦戦するのではないかと予想されました。

しかしながら、いざクエストが始まると、クリアするチームが続出。慣れないチームでも、お互いに声を掛け合ってプレイすることで、連携して敵を倒すことができたようです。中には「全員ハンマー」というスタイルで強敵に挑むチームも見受けられました。結果は残念ながら失敗となってしまいましたが、会場からは健闘をたたえる拍手もわき起こりました。

体験会プレイが終了した後は、『モンスターハンター フロンティアG』の杉浦一徳プロデューサーから、「G2」についての詳しいプレゼンテーションが行われました。中でも会場の反応が大きかったのは、ユーザーから集められた質問に対する回答を発表した時です。特に「秘伝防具は失敗だった」という発言に対しては、かなり時間をかけて謝罪とそう発言した理由を説明していました。「失敗だった」の真意は、「本来プレイスタイルや好みによって装備やスキルを変えるのが楽しい『モンスターハンター フロンティアG』なのに、秘伝防具が必須であるかのような形になってしまった。これはユーザーの楽しみを奪ってしまったという意味で、失敗だった」とのことです。

いよいよ、「G2」リリースが間近に迫った『モンスターハンター フロンティアG』。公式サイトでは、「G2」の魅力を詳しく紹介したプロモーションムービーや、詳しい解説などが公開されています。まだチェックしていない人は、「G2」リリース前にぜひチェックしておきましょう。
《恩田竜太郎》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

    『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

    『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

  4. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  5. 【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

  6. 圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

  7. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  8. 『Apex Legends』がついにアニメ化? 関係者の“匂わせ”発言にざわつくファンたち

  9. 『VALORANT』インフルエンサーの祭典で初代王者に輝いたのは…?激戦が繰り広げられた「CRカップ」結果まとめ

  10. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

アクセスランキングをもっと見る