『KORG M01D』(コルグ エムゼロワン ディー)は、「KORG M1」をモデルにしたニンテンドーDS向け音楽制作ソフト『KORG M01』の後継ソフトです。2012年12月に生産終了した同ソフトをニンテンドー3DS向けに最適化。ダウンロード専用ソフトとして、パワーアップして帰ってきます。
前作『KORG M01』の全機能を備えている本作。最大発音数は前作の2倍となる24音となり、「M1ピアノ」などを含む342音色を使用して、これまで以上に自由な音楽表現が可能となりました。インターネットやすれちがい通信を利用したソングデータの交換も可能で、音楽を通じたコミュニケーションツールとしても充実した内容となっています。海外での配信も予定されており、本作で制作された世界中のさまざまな楽曲を聴くことができそうです。
また、SDカードにはソングデータの保存ができるほか、MIDIデータの書き出しも可能となっており、PCのDTM・DAW環境向けのアイデアスケッチとしても活用することができます。趣味で作曲をしている方はもちろん、プロにとっても実用性の高いソフトとなっています。
さらに本作を利用したデモソングとしてヨナオケイシ氏による書き下ろし曲「DEST」も公開されています。本作だけでここまで作れるという参考にもなる書き下ろしデモソングは、分厚いサウンドのアッパーチューン。ぜひチェックしてみてください。
いよいよ正式な配信日が決定した本作。3DSにダウンロードして、いつでもどこでも気軽に音楽制作をしてみてはいかがでしょうか。
『KORG M01D』は、2013年7月10日配信開始予定で価格は3,000円(税込)です。
(C) 2013 KORG Inc. All rights reserved.
(C) 2013 PROCYONSTUDIO CO., LTD. All rights reserved.
(C) 2013 DETUNE Ltd.
Game Design, Game System and Game Engine by DETUNE Ltd.
Synthesizer Design and Sound Engine by KORG Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
『スーパーマリオブラザーズ 35』全コース攻略!パワーアップ・1UP・10コインの場所やループ脱出法を動画&画像で解説
-
ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し
-
『あつまれ どうぶつの森』あのお願いに「ヤダ!」と答えたらどうなる?島民の質問に“否定的な回答”をぶつけてみた
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
スイッチ版も配信開始された宇宙人狼『Among Us』最初に覚えたい10のコツ!
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】