人生にゲームをプラスするメディア

『地球防衛軍4』まだまだいる! 超巨大蜘蛛型、竜型など新たな巨大生物が登場

ディースリー・パブリッシャーは、PS3/Xbox360ソフト『地球防衛軍4』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
超巨大蜘蛛型生物
  • 超巨大蜘蛛型生物
  • 苦手な方は身の毛もよだつであろうフォルム
  • 吐き出す大量の糸
  • 飛行するウイングダイバーすらも捕らえます
  • 竜型巨大生物
  • 高高度を飛行し、火炎を吐き出します
  • 群れを成して人類を襲う、まさに悪夢のような光景
  • 巨大なアギトでEDF隊員をガブリ
ディースリー・パブリッシャーは、PS3/Xbox360ソフト『地球防衛軍4』の最新情報を公開しました。

空前の大ボリュームで登場するシリーズ最新作『地球防衛軍4』。これまで4種の兵科や700以上の武器など様々な情報が明らかになりましたが、発売直前となったこの期に及んで、新たな脅威となる巨大な敵がなんと3体も公開されました。

「超巨大蜘蛛型生物」は、通常の蜘蛛型巨大生物より遙かに巨大で、遙かに大量の糸を吐き出す個体です。糸の射程距離は、飛行しているウイングダイバーをも捕らえるほど。まさに巨大生物の王と呼ぶに相応しい恐ろしい存在です。

ファンタジー世界の竜のような姿をした「竜型巨大生物」は、強靱な翼で高高度を飛行し、口からは火炎を吐く最強最悪の敵です。繁殖能力に優れており、100体以上の群れを作って得物を襲うとのこと。巨大生物の究極進化か、それとも突然変異なのか、その正体は謎に包まれています。

そして、これまでの戦闘記録には存在しない新型の敵兵器の存在も明らかになりました。調査にあたり消息を絶ったスカウトチームが最後に撮影したという画像が公開されましたのでご覧ください。

しかし、新兵器を投入しているのはフォーリナーだけではありません。我らが地球防衛軍も、陸上戦の切り札となる究極のバトルマシン「BMX10プロメテウス」を完成させました。

全身に武装を搭載しており、防御力もずば抜けているというまさに「歩く要塞」です。搭乗人員は4名で、そのうち1名は操縦専任。エアレイダーとレンジャーのみが操縦することができるということです。この新兵器で、新たな脅威を迎え撃ちましょう。

『地球防衛軍4』は、7月4日発売予定で価格は6,980円(税込)です。

(C)2013 SANDLOT (C)2013 D3 PUBLISHER
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

    『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 【オトナの乙女ゲーム道】第22回:攻略キャラ全員女性声優!一味違うときめき&安心を感じた『Goes!』プレイレポ

  6. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  7. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

  8. 『剣闘士 グラディエータービギンズ』と「秘身譚」がコラボ、特別キャラデータ「エラ」を配信

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る