人生にゲームをプラスするメディア

『初音ミク Project mirai 2』に「GUMI」ねんどろいどモデル登場決定 ― 「いーあるふぁんくらぶ」PV公開

セガは、ニンテンドー3DSソフト『初音ミク Project mirai 2(仮)』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
「GUMI」と「鏡音リン」が歌う「いーあるふぁんくらぶ」のPVが公開
  • 「GUMI」と「鏡音リン」が歌う「いーあるふぁんくらぶ」のPVが公開
  • 「GUMI」のねんどろいどモデルがついに登場
  • かわいいPVをぜひご覧あれ
  • ねんどろいどモデルになった「GUMI」
セガは、ニンテンドー3DSソフト『初音ミク Project mirai 2(仮)』の最新情報を公開しました。

『初音ミク Project mirai 2(仮)』は、「ねんどろいど」のデザインを採用した可愛い「初音ミク」たちが活躍するリズムアクションゲーム『初音ミク and Future Stars Project mirai』の続編タイトルです。『Project mirai』シリーズならではのポップな選曲に加え、数々の名曲をノーカットで収録。「ARライブ」や「マイルーム」などの機能もパワーアップして登場します。

本作に、ゲストキャラクターとして「GUMI」が登場することが判明しました。前作にも「GUMI」のボーカルが含まれる楽曲が収録されていましたが、「ねんどろいど」モデルとして登場するのは本作が初めてです。6月26日は音声合成ソフトウェア「Megpoid(メグッポイド)」が発売された日、「GUMI」の誕生日ということで、今回セガからの嬉しいサプライズ発表となった模様です。

これまで『Project mirai』シリーズなどに登場してきた「初音ミク」たちは、クリプトン・フューチャー・メディアより発売されている音声合成ソフトウェアのイメージキャラクターですが、「GUMI」は、インターネットより発売されている音声合成ソフトウェア「Megpoid」のイメージキャラクターです。両社のキャラクターが3Dモデルとしてゲーム上で共演するのは初めてのことです。

本日公開された動画は「鏡音リン」と「GUMI」のデュエット曲としておなじみの人気曲「いーあるふぁんくらぶ」(Music & Lyrics by みきとP)のPVです。かわいい「ねんどろいど」モデルになった「鏡音リン」と「GUMI」にご注目ください。



まさかの「GUMI」登場で、更に期待が含まる本作。発売までまだ時間がありますが、「GUMI」ファンの皆さんはどうぞご期待ください。

『初音ミク Project mirai 2(仮)』は、2013年秋発売予定で価格は未定です。

(C) SEGA
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
GUMI(Megpoid) (C) INTERNET Co., Ltd.
デザイン協力 : ねんどろいど
記載の商品名および社名は各社の登録商標です。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

    『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  3. この「ハテナブロック」を叩くと、チョコレートが…!? ─ 「NewスーパーマリオブラザーズU ハテナブロックチョコ」フルタ製菓より発売

    この「ハテナブロック」を叩くと、チョコレートが…!? ─ 「NewスーパーマリオブラザーズU ハテナブロックチョコ」フルタ製菓より発売

  4. 『世界樹の迷宮X』シリーズ初の「ワールドマップ」では何が起きる!? 三輪士郎氏・副島成記氏の先着特典デザインもお披露目

  5. 『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

  6. 【E3 2014】任天堂、完全新規IP『スプラトゥーン』をWii Uで発表、ヒトがイカに「変身」して「インク」の中を泳ぐ陣取り合戦

  7. 【特集】『NBA 2K18』をプレイすべき10の理由

  8. 『どうぶつの森』と『ポケ森』は何が違うの?それぞれの特徴をまとめてみた

  9. 『スプラトゥーン3』の連動アプリ「イカリング3」がウィジェット機能に対応!「ステージスケジュール」などが一目でわかる

  10. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

アクセスランキングをもっと見る