人生にゲームをプラスするメディア

共闘するぞー!「共闘学園」開校式が開催 -見所満載の試遊機・会場セットが勢揃い

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は今注目の「共闘ゲーム」の魅力を伝えるプロジェクトの一環として、6月23日(日)ベルサール秋葉原にて、スペシャルイベント「共闘学園(きょうとうがくえん) 開校式」を開催しました。

その他 フォトレポート
共闘学園ヒロイン:鈴木
  • 共闘学園ヒロイン:鈴木
  • 『討鬼伝』の武器展示
  • 共闘学園生徒の一人:鈴木
  • 共闘学園生徒の一人:山田
  • 共闘学園生徒の一人:田中
  • 共闘するぞー!「共闘学園」開校式が開催 -見所満載の試遊機・会場セットが勢揃い
  • 美術部:トロフィー展示、TVCM衣装・美術展示
  • 鈴木・田中・山田の3ショット写真も。
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は今注目の「共闘ゲーム」の魅力を伝えるプロジェクトの一環として、6月23日(日)ベルサール秋葉原にて、スペシャルイベント「共闘学園(きょうとうがくえん) 開校式」を開催しました。

本イベントは「共闘学園」の開校記念イベントとなっており、開校式を開催するとともに特設ステージで新作タイトルの紹介や一般ユーザーによるトーナメントを実施。また、試遊エリアなどを設置して、実際に「共闘ゲーム」の楽しさを体験できる場となっておりました。

■各教室は一日通して大混雑!
イベント会場にはステージイベントの他に、学校をイメージしたセットが設置してありました。

【会場セット一覧】
・スクールバス:共闘一次試験会場(『SOUL SACRIFICE』『討鬼伝』)
・購買部:「共闘パン」の販売
・学生課:「共闘学園グッズ」引渡場所
・美術部:トロフィー・TVCM衣装展示
・視聴覚室:『ゴッドイーター2』のプロモーションビデオと『討鬼伝』コミカライズをReaderで視聴できる部屋
・魂組:『SOUL SACRIFICE』試遊エリア
・鬼組:『討鬼伝』試遊エリア
・竜組:『ドラゴンズクラウン』試遊エリア
・巨人組:『ラグナロクオデッセイエース』試遊エリア

■魂組・鬼組・竜組・巨人組で試遊をしてグッズをゲット
プレイ前には、「共闘兜」が手渡され、魂組・鬼組・竜組・巨人組で各タイトルをプレイすると
1プレイの度に1つの星形のシールをもらうことができ、シール1つにつき1回ガラガラを回すことができ、共闘学園でしか手に入らないグッズをゲットすることができます。
【共闘学園でゲット出来るアイテム】
・ソニーReaderストア500円券
・共闘ステッカー
・共闘学園Tシャツ
・手ぬぐい
・共闘パン

■美術部ではトーナメント賞品、TVCM衣装などの展示
美術部エリアでは、PSVitaの『共闘学園』TVCMの「登場編」「山田の覚悟編」「連携プレイ野次る編」で実際に使われた衣装が展示されていました。

また、CM内で生徒達が着用していた『SOUL SACRIFICE』の衣装とリアルに再現された『討鬼伝』の3つの武器を展示。槍は全長約2.5メートルとかなり大きいサイズになっており、TVCMでは登場しない鎖鎌も。さらに『SOUL SACRIFICE』と『討鬼伝』共闘トーナメントの商品として授与されたトロフィーとメダルも展示。『SOUL SACRIFICE』の黄金色に輝くトロフィーは世界に4つしかないもので、非常にレアなな一品となっています。

■視聴覚室では『ゴッドイーター2』のPV視聴、『討鬼伝』コミカライズをReaderで視聴可能!
視聴覚室では『ゴッドイーター2』のPV視聴と討鬼伝』のコミカライズをReaderで視聴することができました。ちなみに視聴覚室のすぐ横に購買部が設置してあり、視聴覚室でじっくり作品を楽しんだ後、購買部に立ち寄る生徒も多く見受けられました。

■スクールバス内にて共闘一次試験(『ソウル・サクリファイス』『討鬼伝』)が実施
本イベントでは『ソウル・サクリファイス』、『討鬼伝』ともに初となるユーザー参加型のトーナメント大会が実施され、その予選が行われたのは、会場入口すぐそばにあるスクールバスの中。バスの中は常に満員の状況でした。

インサイドでは、共闘学園開校式の様子を複数回に渡り、お伝えしていきたいと思います。

(C)2013 Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved.
《森 元行》

森 元行

海外のゲームショウにてeスポーツの大会に出会い衝撃を受け、自身の連載「eスポーツの裏側」を企画・担当。プロプレイヤーはもちろん、制作会社や大会運営責任者、施設運営担当者など「eスポーツ」に携わるキーマンに多くのインタビューを実施。 2022年3月 立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科 博士課程前期課程(修士/MBA)修了。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

    スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

  2. 「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

    「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

  3. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  4. 「SDガンダム デザインワークス」6月15日発売! 30年以上の歴史を誇るSDガンダム史を辿る

  5. 人気コスプレイヤー「赤木クロ」が「近代麻雀」で一般誌デビュー!「コスプレ経験を活かした漫画を描きたかった」【写真付きインタビュー】

  6. 「ガンダムパビリオン」を快適に楽しもう!「大阪・関西万博」パビリオン観覧予約の抽選申し込みが受付中

アクセスランキングをもっと見る