人生にゲームをプラスするメディア

『逆転裁判5』のシナリオは、ヨクバリで盛り沢山の満漢全席 ─ シナリオディレクターの山崎剛氏が語る

カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『逆転裁判5』の公式ブログにて、シナリオディレクターの山崎剛氏がシナリオ制作の裏話を明かしました。

任天堂 3DS
『逆転裁判5』ロゴ
  • 『逆転裁判5』ロゴ
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『逆転裁判5』の公式ブログにて、シナリオディレクターの山崎剛氏がシナリオ制作の裏話を明かしました。

『逆転裁判5』は、法廷バトルを主軸に描く異色のアドベンチャーゲームでありながら、魅力的なキャラクターや心地いいプレイ感などで多くのファンを魅了している『逆転裁判』シリーズの最新作となります。『1』~『3』までは、「成歩堂龍一」が主人公として活躍していましたが、『4』では「王泥喜法介」にバトンタッチ。しかし最新作となる『逆転裁判5』では、再び「主人公のナルホドくん」が帰ってきます。

そんな彼の活躍を、文字通り書いたシナリオディレクターの山崎剛氏が、公式ブログにて「シナリオのヨクバリポイント」を公開しました。山崎氏によれば、やりたいことがたくさん思いつき、「それをどこまで実現できるか」という限界と、「自分のヨクバリにどこまで応えられるか」というチャレンジが絡み合ったシナリオとなったようです。

「成歩堂龍一」の復活に関しても、普通に戻ってくるだけでは面白くないと考え、2人の部下を持つ所長になってもらうと決めたそうです。初代『逆転裁判』では新米弁護士だった彼は、最新作では新米所長として苦労するのでしょう。

部下となる2人とは、既報の通り、『4』の主人公「王泥喜法介」と、新キャラとなる「希月心音」。そこに「成歩堂龍一」を加えた三者三様の物語が、『逆転裁判5』では描かれるとのことです。ちなみに、「『5』だから、5人組の弁護士軍団が登場! 結成ナルホド5!」と昔のメモに書いてあったそうです。山崎氏曰く、これはさすがにヨクバリすぎでしょうと、この案が実現しなかったことに胸をなで下ろしていました。

そして『逆転裁判5』に欠かせない存在となりそうな、新ライバル検事「夕神迅」。彼は検事でありながら囚人でもあるという、『逆転裁判』シリーズの中でも異色を放つほど強烈なキャラクターです。とにかく手強い検事を出したかったと述べ、「推定年齢200歳! 不老不死の検事!」「すべての証人を買収する! 億万長者検事!」などの案も出してはボツにしていましたそうです。確かに、これらの検事も色んな意味で手強そうです。

また、シナリオを執筆する時にまず考えることは「事件のシチュエーション」と切り出し、ユーザーにまず興味を持ってもらうことを念頭にしていたと明かします。本作の第1話も、「法廷が爆破」という状況から始まりますし、第2話も「妖怪が人を殺す」といった驚きのシチュエーションが用意されています。そして、執筆中には「どう解決したらいいんだよ!」と、自分のアイデアを呪うそうです。一番の敵は自分、という言葉をふと思い出してしまいます。

ちなみにシナリオ面でのボツ案には、「殺人事件消失事件! 殺した記憶はあるのに死体も殺人の痕跡もない!」「人形殺人事件! なぜ人形は殺されたのか?」などがあったそうです。どちらも大変興味深いものがありますが、「死体も殺人もなかったら裁判が起きない」「人形が殺されても殺人にはならない」と、この案を断念したそうです。

このような様々なヨクバリとアイデアの塊から、シナリオが研磨されていき、まるで満漢全席の如き内容に仕上がったと語られた『逆転裁判5』のシナリオ。シリーズファンはもとより、新規ユーザーも注目せざるを得ないタイトルとなりそうです。

最後になりましたが、山崎氏がヨクバリだったのはシナリオ面だけではなく、グラフィック、プログラム、サウンドなど、色々な役職の方に無理なお願いをしていたそうです。そんな時に発行した「山崎を1発殴っても良い券」が使用されるのを怖れているとのことですが、もし執行されたとしても、この事件に関してのみ「異議なし!」の採決が下ってしまうことでしょう。


『逆転裁判5』は2013年7月25日発売予定。価格は通常版が5,990円(税込)、イーカプコン限定「LIMITED EDITION」が9,990円(税込)、「FIGURE EDITION」が8,990円(税込)、「EXTENDED EDITION」が7,590円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  2. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

    『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. あのトゲが憎い!アクションゲームでプレイヤーの前に立ちはだかるトゲ特集

  5. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  6. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  7. 無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

  8. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る