人生にゲームをプラスするメディア

LINEゲームの『LINE POP』が2000万ダウンロード突破! 6/22よりテレビCMも放送開始

同社が運営するスマートフォン向け無料通話・メールアプリ「LINE」で展開するゲームサービス「LINE GAME」のパズルゲーム『LINE POP』が3000万ダウンロードを突破したと発表した。

モバイル・スマートフォン iPhone
LINEゲームの『LINE POP』が2000万ダウンロード突破! 6/22よりテレビCMも放送開始
  • LINEゲームの『LINE POP』が2000万ダウンロード突破! 6/22よりテレビCMも放送開始
  • LINEゲームの『LINE POP』が2000万ダウンロード突破! 6/22よりテレビCMも放送開始
  • LINEゲームの『LINE POP』が2000万ダウンロード突破! 6/22よりテレビCMも放送開始
同社が運営するスマートフォン向け無料通話・メールアプリ「LINE」で展開するゲームサービス「LINE GAME」のパズルゲーム『LINE POP』が3000万ダウンロードを突破したと発表した。

『LINE POP』はLINEの人気キャラクターのブラウンが主人公の、同じ絵柄のブロックを3つ以上並べて消していくシンプルな3マッチ式パズルゲーム。2012年11月にリリースされて以降早いペースでダウンロード数を伸ばし、今年1月に2000万ダウンロードを突破。現在ではLINE GAMEを代表する人気タイトルとなっている。

同社ではこれを記念して、月~日曜日まで毎日変わる「ウィークリーミッション」を全てクリアしたユーザーの中から抽選で5名に限定特大ブラウンフィギュアをプレゼントしたり、ミッションを全てクリアしたユーザー全員に通30ルビーをプレゼントするゲーム内イベントを実施するほか、期間限定のスペシャルミッションを5つクリアしたユーザーに特典としてブラウンの限定スタンプをプレゼントするキャンペーンを実施する。また6月22日~7月6日(土)まで関東、東海、関西、九州エリアにて『LINE POP』と『LINE ウィンドランナー』のテレビCMの放送も開始する。なお『LINE ウィンドランナー』も好調で、5月26日に世界累計1000万ダウンロードを突破したという。

(C)LINE
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

    『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  3. 『FGO』何度も出てくるエリちゃん達にはどんな違いがあるのか!? 5人のエリザベートを並べて調べてみた【特集】

    『FGO』何度も出てくるエリちゃん達にはどんな違いがあるのか!? 5人のエリザベートを並べて調べてみた【特集】

  4. 全メガネ好きに見てほしい『アリス・ギア・アイギス』のメガネー「鼻パッドの質感を調整」ってどういうこと?

  5. 『ららマジ』の2019年を“私的に”振り返る―色々なことがありましたね

  6. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  7. 『ミリシタ』×スニッカーズ×楳図かずお氏コラボキャンペーン開催―お腹が減った彼女たちはいつものアイドルじゃない!?

  8. 新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

  9. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  10. 『FGO』なぜハロウィン担当は「エリちゃん」なの?理由を“奈須きのこ氏”が回答

アクセスランキングをもっと見る