人生にゲームをプラスするメディア

『妖怪ウォッチ』3DS本体カメラで友達に憑いている妖怪を撮影 ― 全国「ナムコのお店でDS」で限定キャンペーンも

『妖怪ウォッチ』3DS本体カメラで友達に憑いている妖怪を撮影 ― 全国「ナムコのお店でDS」で限定キャンペーンも

任天堂 3DS
ゲーム内アニメの制作は、TVアニメ「イナイレ」などでおなじみOLM
  • ゲーム内アニメの制作は、TVアニメ「イナイレ」などでおなじみOLM
  • 森の奥でガシャガシャマシンを発見する主人公
  • 古びた怪しいガシャガシャマシン
  • そこにコインを入れると・・・
  • 一体何が飛び出てくるのか!?ハイクオリティなアニメは必見
  • さまざまなイベントを収録
  • 学校の屋上で花火を見上げるケータと友達たち
  • 幻想的なイベントシーン
『妖怪ウォッチ』3DS本体カメラで友達に憑いている妖怪を撮影 ― 全国「ナムコのお店でDS」で限定キャンペーンも


レベルファイブは、ニンテンドー3DSソフト『妖怪ウォッチ』の最新情報を公開しました。

『妖怪ウォッチ』は、『イナズマイレブン』『ダンボール戦機』に続くレベルファイブによるクロスメディアプロジェクト第3弾のRPGです。どこにでもある普通な町「さくらニュータウン」を舞台に、「妖怪のいる日常」をテーマにした不思議な物語が展開します。

■妖怪と友達になろう!
本作には、個性的な妖怪たちがたくさん登場します。その数はなんと250体以上。バトルで勝利したり、「ウォッチ」したり、さまざまな方法でたくさんの妖怪と友達になりましょう。

■ゲーム内アニメ制作はOLM
妖怪執事の「ウィスパー」との出会いの場面をはじめとする、個性的な妖怪たち、そしてキャラクターたちが描き出されるゲーム内アニメーションは、TVアニメ「イナズマイレブン」シリーズや「ダンボール戦機」シリーズなどを手がけているOLMが制作を担当。美しいアニメーションによって物語を一層盛り上げています。

■さまざまなイベント
「妖怪ウォッチ」を手に入れた主人公は、何気ない日常もちょっと不思議な世界に変化していきます。友達と学校の屋上で花火を見上げたりする幻想的なイベントのほかにも、悪い妖怪と対峙したり、不思議な少年(?)も登場したりと、さまざまな出来事が主人公を待ち受けているようです。

■妖怪は進化する
ともだちになった妖怪の中には「レベルアップ」をはじめとするさまざまな条件で進化するものが存在します。レベルアップで進化する代表的な妖怪、2種類をご紹介。

【ひも爺】→【くいい爺】
「ひも爺」は、あたりの人を空腹にさせる妖怪です。ランクは「E」ですが、レベルアップすることで、最強の食い意地を持った妖怪「くいい爺」に進化。ランクも「B」にアップします。

【ネガティブーン】→【ジャネガブーン】
「ネガティブーン」は、人をネガティブにさせるランク「E」の妖怪です。レベルアップすることによって、取り憑いた人間の心をどん底に落とすランク「C」の妖怪「ジャネガブーン」に進化します。

また、進化には「レベルアップ」以外の条件も存在するようです。「ジバニャン」の進化妖怪「ワルニャン」もその内の一種類のようですが・・・続報にどうぞご期待ください。

■ふしぎなレンズ
ゲーム本編のストーリーを進行すると「ふしぎなレンズ」で遊ぶことができるようになります。「ふしぎなレンズ」は、ニンテンドー3DS/3DS LL本体のカメラと連動した機能で、現実の友達の顔を撮影すると、その友達に憑いている妖怪を写真に写すことができます。自分や友達にどんな妖怪が憑いているか調べてみましょう。

また、憑いている妖怪によって、ゲーム内でさまざまなアイテムを受け取ることができます。「ふしぎなレンズ」を使って。ぜひいろいろな妖怪写真を集めてみてください。

■「ナムコのお店でDS」コラボキャンペーン
全国で展開中のナムコのアミューズメント施設で展開中の「ナムコのお店でDS」と本作がコラボキャンペーンを実施。ソフト不要で遊べる『妖怪ウォッチ』の特別なコンテンツ配信が 実施されます。この機会にぜひ、お近くの「ナムコのお店でDS」実施店舗に足を運んでみてください。

実施機関:7月11日(木)~9月3日(火)
場所:全国の「ナムコのお店でDS」実施店舗
ナムコのお店でDS 公式サイト:http://www.namco.co.jp/ar/ds/

内容:
【ソフト不要】
対応本体:ニンテンドーDS、DS Lite、DSi/DSi LL、3DS/3DS LL
「ナムコのお店でDS」でしか遊ぶことができない妖怪たちのシルエットクイズをプレイすることができます。


ゲーム内外でさまざまな広がりを見せる本作。まだまだ妖怪たちの世界は広がりを見せてくれそうです。

『妖怪ウォッチ』は2013年7月11日発売予定。価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに4,800円(税込)です。

(C)LEVEL-5 Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  4. 『電波人間のRPG FREE!』チェックインできない問題などの不具合を修正した更新データ「Ver.1.1」配信開始

  5. 『スマブラSP』すっかりお馴染みとなった「マルス」も参戦─“必殺の一撃”は爽快感抜群!

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  7. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  9. 【レポート】ニンテンドースイッチの特徴とフルマッチする『ぷよぷよテトリスS』の魅力を直接体験! プロデューサー陣が開発秘話や体験版についてもポロリ

  10. 『ポケモン』ケーキで「マホイップ(キョダイマックス)」を完全再現!『ソード・シールド』の誕生日をお祝い【剣盾2周年】

アクセスランキングをもっと見る