人生にゲームをプラスするメディア

新キャラも登場!『無双OROCHI2 Ultimate』PS3/PS Vitaで発売決定 ― 特典「ハロウィンコスチューム」投票開始

コーエーテクモゲームスは、PlayStation3/PlayStation Vitaソフト『無双OROCHI2 Ultimate』を発売すると発表しました。

ソニー PS3
『無双OROCHI2 Ultimate』9月に発売決定
  • 『無双OROCHI2 Ultimate』9月に発売決定
コーエーテクモゲームスは、PlayStation3/PlayStation Vitaソフト『無双OROCHI2 Ultimate』を発売すると発表しました。

『無双OROCHI2 Ultimate』は、異次元の世界を舞台に『真・三國無双』と『戦国無双』両シリーズの英傑たちが活躍するタクティカルアクションゲーム『無双OROCHI』シリーズ最新作です。

本作では『無双OROCHI2』のすべてが楽しめるのはもちろん、メインストーリーには、妖蛇討伐後に起こる新たな戦いを描いた「後日譚」や、物語の舞台である異世界の謎を解く鍵となる「前日譚」と、これまで描かれることのなかった物語を収録しています。また、さまざまな武将が活躍するサイドストーリーも新たに追加されています。

更に、人気イラストレーター・山田章博氏がデザインしたオリジナル新キャラクター「玉藻前」(たまものまえ)や、タイトルの枠を超えたコラボキャラクターも参戦。公式サイトでは『真・三國無双6 Empires』の「徐庶」の参戦が発表されており、シリーズ最多となる140名以上のキャラクターが登場します。

■ハロウィンロスチューム 配信キャラクター投票
本作の初回封入特典が「ハロウィンコスチューム」に決定。配信されるキャラクターは、公式サイトにて実施中の投票によって決定されます。対象となるキャラクターは、新キャラクターを除く本作の全プレイアブルキャラクターで、『真・三國無双』シリーズ、『戦国無双』シリーズ、『無双OROCHI』シリーズの各カテゴリで1位に選ばれた3名。3キャラクター分の「ハロウィンコスチューム」が初回封入特典として配信されます。また予約特典「キャラクターポストカード」のキャラクターにもなるそうなので、シリーズファンの方はぜひ投票に参加してみてください。

投票期間:2013年6月20日(木)~2013年6月27日(木)23:59
対象キャラクター:新キャラクターを除く『無双OROCHI2 Ultimate』の全プレイアブルキャラクター
参加方法:公式サイトより投票
参加資格:「GAMECITY」の市民IDを所有している方
結果発表:7月中旬予定
投票URL:http://www.gamecity.ne.jp/orochi2/ultimate/enquete/

新アクションや新モードなども搭載され、文字通り「究極」に進化した本作。更なる新情報にご期待ください。

『無双OROCHI2 Ultimate』は、2013年9月発売予定で価格は未定です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

    『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 『進撃の巨人』リヴァイなど調査兵団の情報が一挙公開!壁の外での戦闘や乗馬アクションも

    『進撃の巨人』リヴァイなど調査兵団の情報が一挙公開!壁の外での戦闘や乗馬アクションも

  4. セリフまで設定可能?!思いっきりロールプレイを楽しめる『フリーダムウォーズ』のキャラクリが凄い

  5. 『信長の野望・創造 戦国立志伝』家臣、城主、大名…「武将プレイ」で出世して天下統一を目指せ

  6. 『Fate/EXTRA CCC』大胆なコスチュームを身に纏った「パッションリップ」のショートムービーが公開

  7. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  8. キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした

  9. PS4『龍が如く7 光と闇の行方』ついに明日16日より発売─無料DLC、全7回にわたり配信!第1弾の特別衣装は「掃除担当」(春日専用)

  10. 「ゲームセンターCX」“発売20年以上”のルールにのっとり、PS2/ゲームキューブ/GBAが使用解禁!3機種のレトロゲー入りに「もうそんなに経つのか…」と驚きの声も

アクセスランキングをもっと見る