人生にゲームをプラスするメディア

砲台も撃ち砲台!?『ロスト プラネット3』プレイ動画第2弾「マルチプレイモード編」を公開

カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『ロスト プラネット3』において、プレイ動画第2弾となる「マルチプレイモード編」を公開しました。

ソニー PS3
マルチプレイを楽しむ動画が公開
  • マルチプレイを楽しむ動画が公開
  • 5VS5の10人対戦が可能
  • 緊迫の対戦中
  • バイタルスーツが同時爆破
  • 楽しすぎて、ついこんな台詞まで…!
  • 豪華な数量限定特典
カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『ロスト プラネット3』において、プレイ動画第2弾となる「マルチプレイモード編」を公開しました。

ロスト プラネット3』は、枯渇した資源を補うために入植実験候補第三番惑星『EDN-3rd』の大地に足を降ろした主人公が、極寒の惑星で遭遇する様々なドラマやサバイバルを描いたシネマティックシューティングで、『ロスト プラネット』シリーズの最新作となります。

今回公開されたのは、全3回を予定している動画シリーズの第2弾となります。第1弾の「シングルプレイ編」では、『ロスト プラネット3』の物語や世界観、爽快な戦闘面などの魅力が語られました。

そして第2弾では、NEVECと雪賊に分かれての対戦を実際に行いながら、本作のマルチプレイの醍醐味や楽しさが紹介されています。チーム分けは、「シングルプレイ編」にも登場したディレクターの大黒健二氏とゲーム実況プレイヤーのガッチマン氏、プロデューサーのアンドリュー・サマンスキー氏とタレントの鈴木咲氏が、それぞれNEVECと雪賊のチームを率いました。

対戦中には、通常移動ではたどり着けない高所や崖を降りる際に使用する「アンカー」を用いる場面や、機能を停止させられたバトルキャットを直す「修理」、体力回復速度を高めてくれる設置アイテム「プロトハーモナイザー」などの要素が説明されたり、お馴染みの「バイタルスーツ」が活躍するシーンもあります。ちなみにバイタルスーツも修理が可能なので、うまく使いこなせば高い戦力を維持し続けることも可能です。

対戦は舞台を変えつつ、「エイクリッドサバイバル」へ突入します。マルチプレイの面白さにテンションもあがったのか、軽妙なジョークが飛び出す場面もあり、実に楽しそうなプレイ動画となっています。この他にも、様々な要素が紹介されていますので、気になる方は公式サイトをチェックしてください。



第3弾となるマルチプレイ後編は6月27日公開予定となっていますので、続きが気になる方は覚えておいてください。


『ロスト プラネット3』は8月29日発売予定。価格は6,990円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』次回作はどうなるか徹底予測!BSAAやデュークの伏線は拾われるのか…?【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』次回作はどうなるか徹底予測!BSAAやデュークの伏線は拾われるのか…?【ネタバレ注意】

  4. 『スーパーロボット大戦X』プレストーリーが公開!物語の舞台となる「アル・ワース」とは

  5. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  6. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  7. 君はもうプレイしたか?PS4『BAYONETTA&VANQUISH』10年経っても色あせないスタイリッシュなアクションで思うがままに敵を蹂躙しよう!

  8. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  9. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

  10. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

アクセスランキングをもっと見る