人生にゲームをプラスするメディア

米国放映開始のCGアニメ「パックマン」 早くも第2シーズン製作決定 全52話を目指す

米国のディズニーXDで放映が始まった「パックマン」のキャラクターが登場する新作アニメーション『PAC-MAN and the Ghostly Adventures』の第2シーズンの製作が早くも決定した。

その他 アニメ
『PAC-MAN and the Ghostly Adventures』 (C)2012 NAMCO BANDAI Games Inc. (C)2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
  • 『PAC-MAN and the Ghostly Adventures』 (C)2012 NAMCO BANDAI Games Inc. (C)2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
6月17日より、米国のディズニーXDで日本のゲーム「パックマン」のキャラクターが登場する新作アニメーション『PAC-MAN and the Ghostly Adventures』のテレビ放映が始まった。フルCGアニメーションとして破格の予算をかけた期待の大型番組である。
このテレビ放送開始に合わせて、バンダイナムコゲームス、アラド・プロダクション(Arad Productions)、41エンタテイメント(41 Entertainment)の3社は、早くも第2シーズンの製作決定を発表した。現在、放映中の第1シーズンは、1話22分全26話となっている。これに加えて、13話分を製作する。

3社によれば、第1シーズンはまず13話分を放映する。9月から残りの13話分、そして今回制作が決定した第2シーズン13話は、2014年春からの放映となる。
3社は、さらに13話の製作を計画している。10月に開催される国際番組見本市MIPCOM後の契約を目指す。実現すれば全体で全52話のシリーズとなる。話数が増えれば、各国のテレビでより放映しやすくなる。番組のセールスにも拍車がかかる。

41エンタテイメントは、今回の決定について、番組は早くも好意的な評価を多く受けているとする。2015年までに「パックマン」のビジネスがおおきく成功することを期待する。また、アラド・プロダクション、バンダイナムコゲームスも、セカンドシーズン決定で、本作のビジネスがさらに広がるとする。
米国のテレビ番組は、視聴者からの反応に敏感なことで知られる。どんな大作ドラマであっても、初回の評判が悪ければ、9話や4話といった1クール(13話)の半ばで打ち切られることも多い。早くもセンカンドシーズンが決定した『PAC-MAN and the Ghostly Adventures』は、好調な滑り出しと言ってよいだろう。
それは今後米国を起点に、世界各国にテレビアニメーション、各種ゲーム、キャラクターライセンスの展開を目指すバンダイナムコゲームスにとっても朗報だ。同時に、日本キャラクターを活用したアニメーションを米国からスタートさせるという、日本企業にとっての新しいビジネスの可能性を広げるものともいえる。
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  2. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

    『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  5. ハッピーセット「ポケモン」にマクドナルドが謝罪―より厳格な個数制限、ルールを守らない客の購入拒否、違反者のアプリ退会処理などを表明

  6. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  7. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  8. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  9. 【特集】いまさら聞けない「ガルパン」の魅力 ― ファンの心をグッと掴んで離さない“魅せ方”とは

アクセスランキングをもっと見る