人生にゲームをプラスするメディア

『ガンダムブレイカー』、巨大モビルアーマー「アプサラスII」「ゲルズゲー」「シャンブロ」登場

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『ガンダムブレイカー』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
『ガンダムブレイカー』、巨大モビルアーマー「アプサラスII」「ゲルズゲー」「シャンブロ」登場
  • 『ガンダムブレイカー』、巨大モビルアーマー「アプサラスII」「ゲルズゲー」「シャンブロ」登場
  • 『ガンダムブレイカー』、巨大モビルアーマー「アプサラスII」「ゲルズゲー」「シャンブロ」登場
  • 『ガンダムブレイカー』、巨大モビルアーマー「アプサラスII」「ゲルズゲー」「シャンブロ」登場
  • 『ガンダムブレイカー』、巨大モビルアーマー「アプサラスII」「ゲルズゲー」「シャンブロ」登場
  • 『ガンダムブレイカー』、巨大モビルアーマー「アプサラスII」「ゲルズゲー」「シャンブロ」登場
  • 『ガンダムブレイカー』、巨大モビルアーマー「アプサラスII」「ゲルズゲー」「シャンブロ」登場
  • 『ガンダムブレイカー』、巨大モビルアーマー「アプサラスII」「ゲルズゲー」「シャンブロ」登場
  • 『ガンダムブレイカー』、巨大モビルアーマー「アプサラスII」「ゲルズゲー」「シャンブロ」登場
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『ガンダムブレイカー』の最新情報を公開しました。

『ガンダムブレイカー』は、“ガンプラ”をモチーフとし、あらゆる舞台=“ジオラマ”が戦場となる新タイプのゲーム。戦闘では、頭パーツや腕パーツが外れるガンプラならではの“部位破壊”を採用。同ソフトの体験版『ガンダムブレイカーBETA版』は、3月14日から配信されており、すでに55万ダウンロードを突破しています。

ゲームの舞台は、ガンプラによるバトルゲームを実現するガンプラバトルシミュレータ「バトルライブ-G」。全国の名だたるガンプラモデラーが参戦する中、そのシステムを開発した開発者からは、ときとして過酷な試練が与えられます。プレイヤーは仲間とともに力を合わせ、巨大モビルアーマーなどに挑むこととなります。

巨大MAは、一発でパーツをバラバラにしてしまうような、強烈な攻撃を繰り出してきます。不用意に突っ込まずに、行動パターンを見きわめてコンボを叩き込み、射撃やEXで着実にダメージを与えていきましょう。

今回は、そんな巨大MAの数々を紹介。巨大飛行試験型MA「アプサラスII」は、巨体でありながら高い機動性を持ち、機体前部には大型メガ粒子砲を装備しています。ミノフスキークラフトによる衝撃波を使った落下攻撃、上空からのメガ粒子砲、回転しながらの体当たり攻撃などで襲い掛かってきます。

一方、拠点防衛用モビルアーマー「ゲルズゲー」は、ビーム砲を装備した前脚で、ビーム射撃と突き攻撃を行うことができるMA。下半身背部の大経口の滑腔砲と、上半身のビームライフルによる複合攻撃も可能です。陽電子リフレクターによる防御性能とあわせて、極めて高い制圧用能力を持つ機体です。

そして、水陸両用大型モビルアーマー「シャンブロ」は、主兵装となる大口径メガ粒子砲、両肩に内蔵された拡散メガ粒子砲、ビームを反射するリフレクター・ビットによるオールレンジ攻撃、さらに大型アイアン・ネイルによる串刺し攻撃など、圧倒的な攻撃力を誇るMAです。

ミッションが進むにつれ、巨大なモビルアーマー戦などガンプラバトルはさらに過酷になります。ただし、プレイヤー側も、機体のスペックや行動速度、攻撃範囲などを大幅に上昇させることが可能です。「覚醒」は、画面下の覚醒ゲージが満タンになると使用できる技。ゲージ満タン時にL3+R3ボタンを同時に押しこむと発動し、覚醒ゲージを消費しているあいだは、行動速度・攻撃範囲などが大幅に上昇します。「強化モジュール」は、機体のスペックを強化できる優れもの。自分の機体の強みをさらにアップさせるも良し、弱点を補うも良し。機体のバランスや戦い方に応じて装備しましょう。

ミッションで貯めた「GP」は、プレイヤーズショップでアイテムやガンプラと交換が可能。GPを貯めて好きなアバターに着替えたり、ガンプラのランナーセットを購入したりして、カスタマイズの幅を広げることができます。

なお、追加参戦ガンプラとして、小説「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」に登場する「Hi-νガンダム」が参戦決定となりました。

PS3版『ガンダムブレイカー』は、6月27日発売予定で価格は7,980円(税込)です。

(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

    『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

  2. 『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

    『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  7. 『サイバーパンク2077』の神社には何が祀られているのか?―神道に詳しい漫画家に訊いたら意外と色々リアルだった

  8. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  9. PS5、スクリーンショット保存時の通知を非表示にする機能が実装!連続撮影もこれで快適

アクセスランキングをもっと見る