人生にゲームをプラスするメディア

スクエニ初の「三国志」ゲーム化!「謎の武将」が姿を見せるティザーサイトも公開

スクウェア・エニックスは、同社史上初となる三国志のゲーム化を発表し、ティザーサイトを公開しました。

その他 全般
「スクエニ 三国志ゲーム始動」公式サイトショット
  • 「スクエニ 三国志ゲーム始動」公式サイトショット
スクウェア・エニックスは、同社史上初となる三国志のゲーム化を発表し、ティザーサイトを公開しました。

「魏」・「呉」・「蜀」から成る三国間の争いを描いた「三国志」は、そこから様々な書籍や映画、ゲームなどへと多岐にわたって派生し、今や一カテゴリーと呼べるほどに定着しました。ゲームだけ取り上げてみても、シミュレーションからアドベンチャー、カードゲームにアクションまでと、三国志を題材にしたものは驚くほどの幅広さを見せています。

そんな三国志に、このたびスクウェア・エニックスは初めてメスを入れました。公開されたサイトには、馬に跨った謎の武将が佇むのみで、プラットフォームやゲーム性などの詳しい情報はほとんどありません。ですが、「次の情報公開まで」と記されたカウントダウンタイマーが備え付けてあり、これが0を迎えた時に何らかの続報があるものと思われます。

Twitter上では、この謎の武将を「呂布」ではないかと推察する声も多くありますが、その予想が正しいかどうかも含め、今は時間が経つのを待つしかなさそうです。このままカウントダウンが進めば、0を迎えるのは6月18日の15時頃となります。その時に新たな情報が公開されるのを期待しましょう。

(C) 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. ALL Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 当時斬新だった“記憶ゲー”、電子ゲーム『ハンバーガーショップ』の驚くべき完成度!発売から約40年経っても色褪せない輝きを再評価したい

  5. 【特集】お手軽にファンタジーな地図を作れるサイトがすごい

  6. 『遊戯王』真崎杏子が使っていたデッキは?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【前編】

  7. 【レポート】『刀剣乱舞』シナリオ担当・芝村裕吏が語るキャラクター設定とは…「設定作った刀剣は100以上」「和泉守兼定は2つ設定がある」

アクセスランキングをもっと見る