また、本アップデートを受けて「大型アップデートおよびKCガールズ お披露目イベント」が、東京・六本木の「i Darts Tokyo」にて開催されました。
イベントでは、『キングダムコンクエスト2』のプロデューサーを務めるセガネットワークスの椎野正光氏が、今回スタートする「2nd Season」の内容を詳しく紹介しました。
■世界各国のユーザーと戦う真の「世界戦争」が勃発
これまでの『キングダムコンクエスト2』では、日本・欧米・アジアなど、国と地域によってサーバーが分かれていましたが、「2nd Season」ではこれらが統合されます。従いまして、後に紹介する「デュエル」などでも、違った国の人たちと戦う機会が多くなるでしょう。
■上位種族「魔族」と「龍族」の追加
「2nd Season」では、「ベリアル」「アークデーモン」「クリムゾンヘルナイト」など、圧倒的な攻撃能力を持つ「魔族」と、「ヒュドラ」「アイスドラゴン」「カオスドラゴン」といった万能の性能を備えた「龍族」という2つの種族が追加されます。また、これら上位種族の追加にともない、新たな指揮官キャラクターも追加され、より激しい戦闘を楽しむことができるようになります。「魔族」は6月、「龍族」は7月から8月にかけて登場する予定です。
■「闘技場」の導入
「戦争の要素がなく、間延びすることがある」というユーザーの意見を受けて、いつでもデュエルを楽しむことができる「闘技場」が追加されます。さらに、デイリーやウィークリーのランキング制度も導入され、成績上位者にはさまざまな報酬が送られます。
続いて、「2nd Season」スタートを記念して結成されたイメージガールグループ「KCガールズ」が登場しました。メンバーは、最年長でゲームやアニメが好きだという鈴木咲さん、野球観戦が趣味でピアノが得意な沢口けいこさん、ボディビルの規定ポーズが得意という林紗久羅さん、ジェットスキーが特技だという武田あやりさんの4人です。
「KCガールズ」のメンバーは、それぞれ1ユーザーとして「キングダムコンクエスト2」をプレイし、その模様をプレイブログで紹介するなど、「キングダムコンクエスト2」の魅力を伝える活動を行っていくとのことです。ブログの開始時期や詳細については、続報に期待しましょう。
今回イベントが開催された「i Darts Tokyo」では、『キングダムコンクエスト2』をイメージしたオリジナルドリンク「キングダムコンクエスト・ラムコーク iTower」が提供されます。提供期間は、本日6月14日から21日まで。『キングダムコンクエスト2』の世界観の根幹に関わる「塔」をイメージした、タワー型サーバーで提供されます。気になる人は、お店に足を運んでみてはいかがでしょうか。
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】
-
誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方
-
第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?
-
『FF14』初心者冒険者が設定しておくべきコンフィグは? HUD&ホットバーほかオススメ5選
-
新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも
-
VTuberグループ「にじさんじ」のライバー全員が異世界転移!二次創作RPG『にじさんじのファンタジー』公開
-
単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」
-
『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!