人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2013】脱力系キャラクターがキュートな、インタラクティブゲーム『Doki-Doki Universe』のE3トレーラーが公開

ソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカは、新作インディーズゲーム『Doki-Doki Universe』のE3トレーラーを公開しました。

ソニー PS3
【E3 2013】脱力系キャラクターがキュートな、インタラクティブゲーム『Doki-Doki Universe』のE3トレーラーが公開
  • 【E3 2013】脱力系キャラクターがキュートな、インタラクティブゲーム『Doki-Doki Universe』のE3トレーラーが公開
  • 【E3 2013】脱力系キャラクターがキュートな、インタラクティブゲーム『Doki-Doki Universe』のE3トレーラーが公開
  • 【E3 2013】脱力系キャラクターがキュートな、インタラクティブゲーム『Doki-Doki Universe』のE3トレーラーが公開
  • 【E3 2013】脱力系キャラクターがキュートな、インタラクティブゲーム『Doki-Doki Universe』のE3トレーラーが公開
  • 【E3 2013】脱力系キャラクターがキュートな、インタラクティブゲーム『Doki-Doki Universe』のE3トレーラーが公開
  • 『Doki-Doki Universe』
ソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカは、新作インディーズゲーム『Doki-Doki Universe』のE3トレーラーを公開しました。

『Doki-Doki Universe』は、インディーズ系ディベロッパーHumaNature Studiosが手掛ける少し変わった作風のゲームです。

人間の家族の帰りを11,432年の間待ち続けた挙句、人間らしさの欠如によりリコール対象として廃棄処分の危機にあるロボット・QT3を主人公とし、彼の人間らしさを測定する任務を帯びたJeffという名のエイリアンが仲間として登場します。

公開された映像にはゲームの概要を簡単に説明するナレーションが含まれ、ゲームを包み込む温かみある手描き風グラフィックの惑星を、脱力系の可愛らしいキャラクターたちがほのぼのと動き回る様子を確認することができます。



本作は同時期にリリースされる関連作品の一部として、PS Vita、PS4、PS3で基本無料での配信が予定されています。
HumaNature Studios のGreg Johnson氏によると、ゲームにはモバイル端末で楽しめるDoki-Dokiメールメッセージングアプリも含まれており、対応機種とのクロスプラットフォーム機能を楽しめるという事ですが、ゲーム中に登場する惑星に着陸したり、全てのキャラクターと交流をするためにはフルゲーム版を購入する必要があるとのことです。

また、フルゲーム版は、RPGでありシミュレーションであり、またインタラクティブなストーリーゲームでもあると説明。一概に表現するのが難しいユニークなタイトルになっているようです。
プレイヤーは、宇宙を旅するさなか沢山の小さな惑星に立ち寄って、そこに住むキャラクター達と交流したり、視覚的に楽しめる性格診断テストのようなミニゲームをプレイできます。また、自分の惑星をデコレートし、友人の惑星に遊びにいくことも可能だということです。

『Doki-Doki Universe』は、PS Vita、PS3、PS4を対象に配信予定。発売時期や地域は未定です。

(c)2013 Sony Computer Entertainment America LLC. Doki-Doki Universe is a trademark of Sony Computer Entertainment America LLC.
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 順番待ち60分って本当!?新サービス「PS Plus プレミアム」加入前に知っておきたいこと

    順番待ち60分って本当!?新サービス「PS Plus プレミアム」加入前に知っておきたいこと

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 全3作をHDで遊べる、PS3『スライ・クーパー コレクション』発売決定

  5. 『原神』アニメ化決定!制作はufotable、長編アニメプロジェクトとして始動へ

  6. 左手は添えるだけ…個人制作によるPS5コントローラー用「片手操作アタッチメント」が登場

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  9. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  10. HYDE、作曲秘話を明かす「アガる感じ」「ヘビー系の雰囲気に」『デビル メイ クライ 5』発売前夜イベントレポート

アクセスランキングをもっと見る