人生にゲームをプラスするメディア

Wii U バーチャルコンソール6月19日配信タイトル ― 『スーパーマリオカート』など3本

任天堂は、6月19日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
スーパーマリオカート
  • スーパーマリオカート
  • 忍者じゃじゃ丸くん
  • レッキングクルー
任天堂は、6月19日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

6月19日から配信されるタイトルは、スーパーファミコンのレースゲームの金字塔『スーパーマリオカート』、ファミコンの名作アクション『忍者じゃじゃ丸くん』、マリオが登場するファミコンのパズルアクションゲーム「レッキングクルー」の3本です。

「Nintendo Direct @ E3 2013」では、最新作となるWii U『マリオカート8』も披露された『マリオカート』シリーズの原点、スーパーファミコンで発売された第1作の『スーパーマリオカート』が登場。レースやバトルゲームの対戦プレイはもちろん楽しいですが、1人で黙々と挑むタイムアタックもかなり熱く、1992年の発売から20年以上経った今も尚、世界中のプレイヤーによって各コースの最速記録も更新され続けているようです。

『忍者じゃじゃ丸くん』は、1985年にファミコンソフトとして発売されたアクションゲームです。6月20日には3DSで新作『忍者じゃじゃ丸くん さくら姫と火竜のひみつ』が発売されるほか、まさかのミュージカル化も発表され、近年再び注目を集めているタイトルです。

『レッキングクルー』は、「マリオ」がビルの解体屋となって活躍するアクションパズルゲームです。全100ステージを収録しているほか、「DESIGNモード」でオリジナルステージを作成することも可能。『大乱闘スマッシュブラザーズX』に登場するアイテムとしてもおなじみ「ゴールデンハンマー」の元ネタが登場します。


■スーパーファミコン
スーパーマリオカート 800円(税込)

■ファミコン
忍者じゃじゃ丸くん 500円(税込)
レッキングクルー 500円(税込)

(C)1992-2009Nintendo
(C)2012 HAMSTER Co.
(C)1985-2011 Nintendo
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

    『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  4. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  5. 『リングフィット アドベンチャー』体験レポ─俺の大胸筋が光って唸る!【Nintendo Live 2019】

  6. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

アクセスランキングをもっと見る